野球ソフトボール瞬達塾IN大阪 脱力スイングの極意 | 野球瞬達塾!武道脳科学に学ぶ潜在能力を120%引き出し甲子園出場する方法

野球瞬達塾!武道脳科学に学ぶ潜在能力を120%引き出し甲子園出場する方法

『うまくなりたい!』と頑張ってる選手が、

自分史上最高速で上達し、本番で結果を出すために

◎武道に学ぶ身体の使い方
◎脳科学に学ぶ10倍速上達法
◎身体と脳のタイプ別上達法
◎コンディショニング調整法

などを紹介します。

脱力スイングの極意


試合でガチガチに力んでバットが全く振れてなかった選手が

まるでムチのようにしなやかにビュッと速く腕を振れるようになりリラックスしたスイング

カッキーーーン!!より遠くまで飛ばせるようになったバッティング理論


“参加者の感想



脱力スイング・・・すばらしいです

千葉県の大きな大会、関東学童だとか、スポーツ少年団とかで成績出してます。

ホームラン量産してます。メチャメチャ凄いですよ。」

「脱力スイングいいですね\(^o^)/

ストレッチも即効性ありますし、僕も一発ワンバンドでフェンスまでぶっ飛びましたょ(*_*)

あんなに飛んだの初めてかもしれないです!

僕もビックリしましたが、やはり子供が喜ぶ顔が嬉しかったです(^o^)v」

『息子が帰って第一声が『凄かった』でした。

一時間が十分ぐらいに短く感じられるほど集中して面白かったみたいです。

大まかな所を私に説明してくれまして実践してくれましたが、本当にびっくりしました。


また、野球に限らず、体の使い方など……違った視点からも見るきっかけやヒントなども作って頂いた事に感謝申し上げます。

また、野球塾有りましたら参加したいと申しておりましたので、豊橋で開催の際は宜しくお願い致します。』


『野球界の永遠のナゾが解けました』

「これ、いいっす!最高っす!

「道具を使う仕事やスポーツ全てにおいて大切なことを学びました。

まず、人間の心理からすると何かを持った時点で道具にパワーを全て伝えようとする心理になります。

そうすると力みになるかと思います。

なので脱力を頭に入れておけばリラックスしながら全てのパワーが伝わるようになるかと。

常に全力な人で空回りする人に脱力スイングの極意はオススメです。


すぐに実感でき、まさに瞬達です。

身体がすぐに柔らかくなる。

全てわかりやすく、自分の物になる。

今までにない、講習会で最高です。

まだまだ、知りたい事が沢山あります。

よろしくお願いします。」


「バッティングにおいて力が入り過ぎるとうまくいかないことは伝えているつもりでしたが、

今回の塾でさらに教えやすい力加減を表現していただき大変参考になりました。

「手首の返し方がわかった」

『体の軸ができるようになった』

「脱力を数値で教えていただき、頭にすんなり入りました。

子供たちにも(特に上達に時間がかかる子)自分が一番打てるスイング(成功の経験値の量)が増える機会が多くなって良いのでは、と思いました。

打席に立つ前の準備に役立つと思います。」


「インフルエンザで1週間練習できなかったんですが今日のバッティング、ヤバイです!!


今回の野球ソフトボール瞬達塾の内容を実践すると


あなたの教え子さんやお子さんの未来にどんなことが起こるのか?

リキミが原因のミスショットが激減し、ヒット量産

球速が一気にアップする!
しかも、ボールの回転もよくなる!

◎バッティングのスイングが劇的に速くなる!

しかも、秒速

あらゆる球種に対応できるスイングに進化する!

◎「ナイスボール!」を聞き飽きるほど言われるようになる!

しかも、投げ方を考えなくても

全身の柔軟性がアップする!

◎腰痛などのケガの予防改善ができる!

脱力スイングを習得できる

しかも、カンタンに



“今回の野球ソフトボール瞬達塾の主な内容”


脱力スイングの極意

世界のホームラン王の王貞治氏を指導した人物が推奨する脱力するための仕草とは?

王氏が、700号ホームランがなかなか打てなかったことを覚えてますか?

その時に、ある方にアドバイスを受けた夜にで見事に700号ホームランを打ちました。


この方は、王氏以外にも長嶋茂雄氏、江川卓氏などの名選手も指導されてた方です。

この方がオススメしてる方法を瞬達塾で紹介させて頂きます。

ちなみに助言をされた方は、野球界の方ではありません。


◎脱力するには心と体の緊張を取り去ることが大原則

◎筋力を最大限発揮する構えにする方法

◎野球ソフトボール界の常識がリキみの最大要因


脱力スイングを習得するための声とは?


◎選手の「力が入ってる」は、まずリキんでる。

◎指導する時のポイントなど

スイングを数値化すると脱力できる


全身の柔軟性向上に抜群の効果があるスポーツ障害予防改善に役立つエクササイズ

◎腰痛などの原因である体の歪みをチェックする方法

◎名古屋大学教授がスポーツパフォーマンスアップを目的としたエクササイズ

わずか30秒で全身をやわらか~くして、スイングスピードをアップさせる方法

◎肩がガチガチに硬かった選手がグラングランに動くようになり、腕の振りがスムーズになった方法



“こんな方に今回の瞬達塾は超オススメ”


✅ヒット、ホームランを量産したい!

✅強い打球を打ちたい!

✅ 球速をアップさせたい!

✅「もっと腕を振れ!」と言い飽きた

✅スイングスピードをアップさせたい!

✅なにを選手に言えば、選手がリラックスしたスイングできるかわからない

✅「お前の球、おせえな」とバカにした奴を見返したい!

✅一生懸命練習している選手の落ち込んでる姿を見たくない

✅速いストレートで三振をバンバン取りたい!

✅選手が遅いボールを投げて打たれるのを見たくない

✅試合で緊張してしまい持ってる力を出せない

✅試合で最高のプレーがしたい!

以上のひとつでも当てはまる方だけ 是非参加してください


“ココが違う!”


この脱力スイングの極意で紹介させている方法は、野球やソフトボールの指導書などで学んだことではありません。

ちゃんと検証を繰り返して効果があると確証したものばかりです。


主な指導チームの成績

高校

札幌第一高校 選抜出場
江陵高校 北海道夏季大会ベスト4
弘前聖愛高校 青森県春季大会準優勝
大湊高校 青森県夏季大会準優勝
学法石川 福島春季大会準優勝
米沢中央 山形夏季大会ベスト4

中学

福島シニア 東北大会出場
報徳中学近畿大会出場

福島県高野連主催講習会講師

全国各地で週末だけで野球ソフトボール教室を5年で500回以上開催。

野球雑誌『BaseballClinic』さんのコラムを担当。



【開催日】 5月13日(土)19時~21時45分


【開催地】 

門真(詳細は、お申し込みの時にお知らせします)

【持ち物】 運動ができる服装、バット、シャトル数個、飲み物、メモ

【定員】
20名

【参加費】一般3500円 学生 3000円 親子で6000円

⚫️親子での参加、大歓迎!

*会場内での見学は、申し訳ありませんがご遠慮願います。

以前、見学と言って、しっかりメモを取っていた方がみえたからです。

これでは、参加費を頂いてる方に申し訳ないからです。

送迎される場合は、申し訳ありませんが会場の外でお待ち頂くことになります。

ご了承ください。


“申込方法”


脱力スイングを習得して試合で最高のプレーしたい方だけ今すぐコチラから「門真」「参加者名」を明記の上お申し込みしてください。syuntatsu@softbank.ne.jp
あなたとお会いできることをメチャメチャ楽しみにしています!


お申し込みをする前に私のアドレスを登録してください。

私からの返信が迷惑メールになってしまいますから。

PS 瞬達塾は、全部で8種類以上のテーマがあります。

ですから、次のチャンスは、2、3年後になってしまうかもしれません

2、3年も待てませんよね?

あなたは、今すぐにでも選手やお子さんにスイングを速くして欲しいですよね?

今回の上達するチャンスを逃さないでください

では、脱力スイングを習得してライバルをぶっちぎりたい方だけ、今すぐコチラをポチッとクリックしてメールしてください。syuntatsu@softbank.ne.jp'