体重移動が苦手な投手の練習『バックルックピッチング』 | 野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

中学校軟式野球の練習メニューをまとめています。
練習メニューを動画を使って解説。

弱小野球部が全国大会を目指す野球部の練習メニューを公開。
練習メニューや、やり方、ポイントをまとめてみました。
アドバイス、ご指導お願いします!

体重移動が苦手な投手の練習
『バックルックピッチング』

ピッチャーの感覚育成メニューのうちの一つです。
成長=変化
毎日同じように投げていても、なかなかピッチングレベルは変わりません。

ポイントを絞って、センス(感覚)を磨くのが、ピッチング練習です。

練習のポイント
○投げ終わって後ろを見る
この練習は『バックルック』、
すなわち後ろを見るのがポイントです。
指導者が後ろに立って、
投げたらこっちを見なさいという指示を出します。$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~-バックルック
この後ろを見るという行動で、
様々な感覚が身に付きます。

普通に投げるよりも、
コントロールがよくなったり、球速が上がる投手もいると思います。
○体重が後ろに残る投手
この練習が特に効果的なのは、体重が後ろに残ってしまう投手です。

目安としては、投げ終わった時に後ろの足が前の足より後ろにある投手。
体重が乗り切っていないケースが多いので、効果的です。

○インステップで腰が回りきらない投手
インステップで腰が回りきらない投手。
結果としてリリースを前のほうですることができずに、
球が抜ける、ひっかけてバウンドする・・・
というケースが多いです。

そんな投手の修正練習として、最適です。
『前で離しなさい』という指導は、いまいち。
前ってどこだか説明できないですから。

具体的にできることを提示して、感覚を身に着けさせることが大切です。

○逆効果もあるので注意
体が開き気味の投手は、
やりすぎない方がよいと思います。

また、これは私の持論ですが、
右投手向きの練習メニューだと思っています。
左投手もやりすぎない方が良いと思います。
人気ブログランキングへブログランキングブログランキング【くつろぐ】ブログ王ランキング
にほんブログ村 野球ブログ 野球コーチ・技術へ
にほんブログ村
ペタしてね