突っ込み&ドアスイング矯正練習『竹竿スイング』 | 野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

中学校軟式野球の練習メニューをまとめています。
練習メニューを動画を使って解説。

弱小野球部が全国大会を目指す野球部の練習メニューを公開。
練習メニューや、やり方、ポイントをまとめてみました。
アドバイス、ご指導お願いします!

軸で回転する練習『竹竿スイング』
ドアスイングや身体が前に突っ込んでしまうスイングを矯正したい時にお勧めの練習です。
用意するのは…竹ざお。
長さは体格に合っているものでよいと思います。
中学生なら3mくらいがちょうど良いかと。
これをスイングします♪
こんな感じです。

練習のポイント
○軸で回る感覚を身につける
長尺バット(竹さお)をスイングすることによって、軸で回る感覚が身に付きます。
前に突っ込んでしまったり、後ろに後傾してしまうと、振り切れません。
スイングに癖がある選手の矯正に最適です。

○ドアスイングの矯正
選手へのアドバイスは『身体の近くで振ってごらん』。
フルスイングしてもかなりゆっくりなので、自分がどのようにスイングしているか築くことが出来るんですね。
肘が伸びっきて、ドアスイングになってしまう選手にとって、全力でスイングしながら矯正できる、優れた練習方法です。
※ドアスイングの矯正練習にはこんなものもあります

○下半身主導のスイングを体験
一見腕で振っているように見えますが、下半身、特に内転筋(ももの内側)に注目してください。
力が逃げずに内側に溜まっているのがよく分かります。
これは、軽くて長い竹ざおの特性で、抵抗をたっぷりうけた竹ざおは、腕の力だけでは振り抜くことができないのです。
勝手に下半身の力を使わざるを得なくなってしまうのです。
下半身の力を使ってスイングしろといっても、子どもたちはわからないですよね?
このような、かってに鍛えられる『自動化』を促す練習はとても大切です。

○洗脳
この練習を始める前に、選手に必ずこの情報を伝えてください。
『ジャイアンツの高橋由伸選手が、小さい頃から続けた練習である。』
この魔法の言葉により、この練習の効果は3倍にふくれあがります。


地味な練習に見えますが、重さや長さ、感覚が違うものを使ってのスイングは、
子どもの感性を刺激します。
最近では様々なトレーニングバットが販売されていますので、遊び感覚で、子どもの感性を刺激することが出来ます。
ペタしてね読者登録してね人気ブログランキングへ
【リーグスター 長尺素振り用トレーニングバット LBN-1500 ブラック(90) 115】※...

¥5,400
楽天

<野球用品/トレーニングバット>World Smith(ワールドスミス) 510gを片手でスイ...

¥2,100
楽天

【野球 トレーニング用品】デサント ワンハンドバット 上達屋 手塚一志シリーズ 木製 トレーニ...

¥3,980
楽天

グリップテープ大幅改良!“打撃フォーム矯正&ヘッドスピード向上”スーパーヘビー⇒2kg!素振り...

¥4,980
楽天