皆様こんにちは。沙貴 誉 (さき ほまれ) です。
ネット記事を色々と見ていたら、こんなふざけた記事を見つけました。
もうご存じの方も多いと思いますが、紹介させていただきます。
2025年05月30日(金) NEWSポストセブン
【宮内庁が発表】なんだそうですよ。
でもよく読んでみると、【宮内庁が発表】したのは、M子一家が日本に帰国してぼったまの成年式に出席する可能性が高い、という部分であって、M子一家がぼったまの成年式に出席する事が正式決定した訳ではなさそうな感じですね。
こんな題名の書き方だと、M子一家がぼったまの成年式に出席する事が正式決定したかのように勘違いしそうですが、でももしかしたら本当に宮内庁の内々では正式決定しているので、このような書き方をしているのかもしれません。
しかし読解力のない私にとっては、【宮内庁が発表】なのはM子が出産した事についてだけとも読めるので、分かりにくい記事です。
わざとミスリードを狙っている記事なのかもしれません。
さて、この記事の一部を引用します。引用部分を青色にしてあります。
眞子さんの子どもは、上皇ご夫妻の初ひ孫、秋篠宮ご夫妻の初孫となる。9月6日、悠仁さまの19歳の誕生日に実施される成年式で、対面が実現するのではないかと注目されている。宮内庁関係者が語る。
「前例にのっとれば、元成年皇族で、悠仁さまの姉である眞子さんと夫の小室さんが成年式に招待されると考えられます。出産を控えた3月や5月なら参加できなかったでしょうが、9月ならば小室さんとともに出席できる可能性が大いにあります。そうなれば、秋篠宮ご夫妻と初孫の対面となります」
眞子さんが結婚した当時、秋篠宮さまは「皇室としては類例を見ない結婚」と語り、親子の間の距離感が取り沙汰されたが、宮内庁によると、秋篠宮ご夫妻は初孫の誕生を喜んでいるという。
引用は以上です。
ぼったまの成年式が何故19歳になった誕生日に行われるのか?、については、ぼったまが成年の儀式を滞りなく行うためには1年間の準備期間が必要だからなのではないか?、とも噂されてきました。
これはその通りだとも思うのですが、M子の妊娠疑惑が浮かび上がった時に、9月の成年式はM子の子供が飛行機に乗れる年齢になっている(?)ので、M子一家がぼったまの成年式に出席するために、わざわざぼったまの成年式を9月に持ってきたのではないか?、との説も出ました。(出席するのはM子夫妻だけでしょうが)
まさしく、その通りになりそうなのではないでしょうか。まだ疑惑段階ですが。
もしこれが本当に9月にM子一家がぼったまの成年式に出席となったら、A宮家は自分たちの都合に合わせて、皇位継承第2位の男性皇族の成年式という公的な儀式を私物化した、という決定的な証拠となりますね。
そもそもM子夫妻は、結納や結婚に関する正式な儀式を一切行わずに、逆切れ砂かけ会見を行って、渡米したのですよ。
天皇陛下が62歳の誕生日記者会見で明言されていました。
結納の儀式にあたる納采の儀などはA宮家の判断で、結婚に関する儀式の朝見の儀などについては陛下御自身の判断で、執り行わない事となった…と。
つまりM子は駆け落ち婚。皇室としては正式には認められていない結婚をした。
それなのに、
子供が生まれたから弟の成年式にかこつけて日本に帰国したいだと?。
子供を盾にして、我がまま通そうとしています。
国民に対して後ろ足で砂をかけておきながら、よくもまあしれっと日本に帰国し弟の儀式に出席する、などという発想になれたものです。
M子夫妻は、結納や結婚に関する正式な儀式をしていないのですから、いくら弟の成年式とは言え、皇室にかかわる公的な場所に出席するのは筋が通りません。もし出席を強行しようものならば、国民は決して黙ってはいませんよ。
赤坂ベルサイユサグラダファミリア邸で、弟の成年をお祝いする身内だけの私的な食事会に参加するために、KKの稼ぎの範囲内で飛行機に乗ってきました、ならば自由にすればいいと思います。
しかし、皇室の公的な成年の儀式に出席するのは、繰り返しますが全く筋が通りません。
先ほど引用した記事には、前例にのっとれば、元成年皇族で、悠仁さまの姉である眞子さんと夫の小室さんが成年式に招待されると考えられますと書いてありましたが、このKKM夫妻は、前例のない駆け落ち婚をしたのですよ。皇族としての正式な結納・結婚の儀式を執り行わなかったのですよ。このような人たちに、これまでの前例など、適応できるわけがないでしょう。
それでも、前例前例、とうるさく騒ぐつもりならば、
前例のない日本史上初の上皇后や立皇嗣の礼なんか認めるなよ。
都合の良い事ばかり言わないほうがいいよ、宮内庁。
まあ、でもこれ、ばぁばの強いお気持ちが発動しているのでしょうね。
かわいい初孫の生んだ曾孫に会いたくてたまらないのでしょう。ぼったまの成年式にかこつけて、M子一家を日本に帰国させたいのでしょう。
A宮夫妻だって、本音では長女の子供に会いたくて仕方がないのでしょう。
でもね。
もし本当に、M子一家が日本に帰国してぼったまの成年式に出席したら、国民が猛反対・猛批判するでしょうね。
マスコミだって、主役のぼったまよりも、M子一家を追いかけまわすでしょう。
ぼったまの成年の儀式、ぶっ壊されますよ。実の姉の存在によって。
キーコさん、それでいいのですか?。
キーコさん、あなたの夫と義理の母親は、あなたの大切な息子よりも、長女かわいさに長女の方を選びますよ?。
長女一家が帰国して成年式に出席する事で、ぼったまの将来に大きな傷を残してしまいますよ?。
まあ、この人たちは誰もが同じ穴の狢ですけれどね。自業自得です。
次女のブラジル訪問も、途中でアメリカに立ち寄ってM子に会うために敬宮様から横取りした説が強くなりましたし、この人たちは本当に私利私欲でプライベート最優先で、皇族としての自覚が全くありません。
9月のぼったまの成年式、どうなることやら。
本当にM子一家が日本に帰国しぼったまの成年式に出席するするつもりなのか、続報を待ちたいと思います。
(と言うか、アメリカでの暮らし、色々な意味で苦しいのではないでしょうかね。M子が万が一音を上げていたら、ばぁばはどんな手を使ってでも日本に帰国させて日本に住まわせそうで怖いです。でも日本にいると複雑性PTSDを発症するでしょうから、アメリカで暮らした方がM子のためだと思いますけれどね)