こんな皇室記事がありました【中編】 | 沙貴 誉 のブログ 『答えは自分の中にある☆薔薇の館でスピリチュアルなお茶会を』

沙貴 誉 のブログ 『答えは自分の中にある☆薔薇の館でスピリチュアルなお茶会を』

歴史、皇室、スピリチュアル、都市伝説、タロット占い等を中心に話題にしています。答えは自分の中にあります。自分の頭で考え、心で感じ、魂の叫びを聞きましょう。

 皆様こんにちは。沙貴 誉 (さき ほまれ) ですピンク薔薇

 

 

 

 本文とは関係ありませんが、最近、ブログのデザインを変えて気分転換するか、悩んでいます。

 

 今の薔薇の花が描かれたデザインも素敵で大好きなのですが、少しマンネリ気味なので、違うデザインを使ってみるのもいいかなと思ってみたり。

 

 飽き性なのかな?(笑)。

 

 悩んだ挙句、今のままで継続するかもしれませんし、ある日突然デザインが変わっているかもしれません。

 

 もう少し悩んでみます(笑)。

 

 

 

 では、前回からの続きです。

 

 

 水色の文章は記事からの抜粋部分です。

 

 赤色の文字や文章は、私が強調したい部分です。

 

 

Amebaマンガ(100冊まで全巻40%OFFキャンペーン)

 

 

 

 

 

 それに、どうやら天皇皇后両陛下は、将来において天皇になるという前提で愛子さまを育てられてなさそうだ。愛子さまは成年時の記者会見で、「短所といたしましては」「自由に伸び伸びと育ったようで、少しマイペースな部分があるところだと自覚しております」「小さい頃から人見知りのところがございますので」と仰っているが、両陛下はあえて、愛子さまを伸び伸びと育てられてきた。

 

 

どうやら天皇皇后両陛下は、将来において天皇になるという前提で愛子さまを育てられてなさそうだ

 

 これ、八幡氏の想像と言うか願望に思えてしまいます。

 

 私はかなり昔に多分テレビで、当時の皇太子殿下が「愛子はどのような将来を歩んでもいいように教育しています」という感じの事を仰っていたのを聞いたことがあります。

 

 それが私の勘違いでないのは、現在でもネットのコメントなどで、私と同じような当時の皇太子殿下のこのご発言を書いている方々が多くいらっしゃるので、間違いではないと思います。

 

 当時の皇太子殿下と皇太子妃殿下は、将来の日本の状況次第で敬宮様の進路がどのようになってもいいように、敬宮様が自らの足で立ち歩いていけるよう、仮に敬宮様が女性天皇として即位される未来が来たとしても大丈夫なように、教育・躾をされてきたのだろうと思われます。

 

 

 

 小学校のときから、学校を遅刻されたり、休まれたりすることが多くても無理を強いることは避けられた

 

 

 本当にアレだな、この八幡氏は。

 

 まるで当時の皇太子皇太子妃両殿下が、愛子さまが我儘で学校を遅刻したり休んだりしても無理強いせずに、あえて、愛子さまを伸び伸びと育てられてきたとでも言いたげだな。

 

 当時敬宮様は学校生活の中で、酷いいじめがあった。

 

 だから皇太子皇太子妃両殿下は、敬宮様を守るために慎重な対応を取っていた。

 

 その大事な説明が抜けているだろう、八幡氏よ。

 

 敬宮様は我儘娘でご両親も甘やかしていた、と言うような印象操作でもしたいのか?。

 

 印象操作で現在の天皇ご一家を貶める行為こそ、「いじめ」なんじゃないのか?、八幡氏よ。

 

 いじめがあって学校に不安があるのに、登校を無理強いする両親の方が子への暴力だろう。

 

 子に対して平気で暴力を行使するような人間が天皇や皇后だったら、そんな天皇や皇后は嫌でしかない。絶対に尊敬できない。

 

 だから、我が子をしっかりと守る愛情深い御方が、令和の天皇皇后両陛下で良かった。尊敬します。大好きです。

 

 八幡氏は金輪際、印象操作なんてやめなさい。

 

 卑怯すぎるから。小学生の頃の敬宮様と愛情深い天皇皇后両陛下に対して、こんな酷い印象操作するなんて。

 

 恥を知れと言いたい。

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

 

 大学1~3年の3年間は、新型コロナ禍でほとんど登校されずにリモート学習のみだった

 

 

 これのどこが悪いの?。

 

 こんなの当時は、リモート学習をしていた大学も多かったはずでしょう?。

 

 何が悪いの?。

 

 リモート学習をしていたのはコロナ禍の影響のせいであって、敬宮様には何の罪もありません。

 

 新型コロナ禍でほとんど登校されずにの部分。

 

 まあこれ、上記の小学校の頃の遅刻や休まれた部分にも関連付けたいのでしょうけれども。

 

 それに加えて、敬宮様が「自由に伸び伸びと育ったようで、少しマイペースな部分があるところだと自覚しております」「小さい頃から人見知りのところがございますので」と仰った事にも関連付けて、自由でマイペースで人見知りだからとんど登校されなかったとでも印象付けたいのかもしれませんね。

 

 あと、両陛下が伸び伸び子育てしているその方針で学校に登校せずにリモート学習で済ませていた、とでも印象付けたいのでしょうし。

 

 ここでも印象操作したいのだろうね。

 

 とにかく敬宮様と両陛下に対して、悪い印象を与えたい。

 

 リモート学習とはどういう意味かご存知かな?、八幡氏は。

 

 ちゃんと学習しているんですよ、学校には行かなくても。勉強しているの。

 

 だから、リモート学習のみだったとしても、何の問題も無いの。

 

 敬宮様が自由でマイペースで人見知りで、両陛下が伸び伸び子育て方針だから学校に不登校だったのではなくて、コロナ禍のせいで登校出来なかったの。

 

 リモート学習は学校側が認めているから、何の問題も無いの。

 

 理解できますか?。

 

 八幡氏よ、天皇皇后両陛下とあなたよりも何十歳も若い敬宮様に何故こんな意味不明ないちゃもんをつけるのか、その理由が知りたいです。(想像は出来ますけど)

 

 

 

MAU SAC

 

 

 

 

 また、成年記者会見は好評だったが、成年の前月の2021年11月にされるべきところ、準備不足で22年3月に延期された。成年行事の一環である武蔵陵墓地(昭和天皇の御陵などがある)や伊勢神宮への報告はまだ行われていないし、眞子さまが16歳、佳子さまが19歳で始められた単独公務も、まだ開始されていない。

 

 

 おいおいおい。

 

 敬宮様の成年記者会見が延期された理由を、敬宮様の準備不足が原因だと?。

 

 ふざけるのも大概にした方が良い。

 

 ‟成年の前月の2021年11月にされるべきところ”、の根拠は何だ?。何故されるべきところなんだ?。

 

 11月に敬宮様の成年記者会見なんて出来る訳がないだろう!。

 

 10月26日に秋篠宮家の長女がKKと結婚。結婚記者会見で国民に後ろ足で砂掛けて、11月14日にNYに出発した。

 

 敬宮様の成年記者会見を11月に行って、万が一にもマスコミからNY夫妻についての質問をされたらどうするんだ。せっかくの一生に一度のハレの舞台である成年記者会見が穢されるし、嫌なムードになってしまう。

 

 晴れやかなお祝い事なのに、全然目出度く無くなるばかりか、成年記者会見が破壊されてしまうでしょう。

 

 それに、11月は秋篠宮様のお誕生日。

 

 しかも、敬宮様のお誕生日の前日の11月30日。

 

 秋篠宮様のお誕生日やその前後には、確実にNYに行った長女夫妻の報道で賑やかになるので、そんな騒がしい時期は敬宮様の成年記者会見というお祝いには相応しくない。

 

 だから、11月には成年記者会見など出来るはずがない。11月に出来ない原因は、全て秋篠宮家だよ?。

 

 それなのに敬宮様の準備不足で22年3月に延期されただと?。いい加減な事ばかり言うな。

 

 では、何故次の年の3月に延期されたのか?、についてですが。

 

 1月だと、新年なのでそもそもが行事がいっぱいで、皆様お忙しい。そこに成年記者会見を入れるのは難しい。

 

 2月は天皇陛下のお誕生日があるので、2月に敬宮様の成年記者会見を行えばお祝いが二重になるので2月でもいいが、実は当時はKKの司法試験の2度目の受験日が近く、マスコミがKK報道で賑わってしまう事が予想された。

 

 そんな感じで、じゃあ3月にという経緯になった。

 

 という感じの話だったはずでは?。

 

 違うの?。

 

 まあ、その3月の成年記者会見も、何故か悠仁様の中学校卒業式と重なって、宮内庁の無能ぶりが晒された結果となりましたが。

 

 八幡氏が敬宮様の成年記者会見延期が敬宮様の準備不足だと主張する、その根拠が知りたい。

 

 それから、八幡氏曰く、武蔵陵墓地や伊勢神宮への報告は成年行事の一環、という事だが、それは本当なのか?。

 

 私は、違うと思う。

 

 武蔵陵墓地や伊勢神宮への報告が本当に成年行事の一環ならば、天皇皇后両陛下がこれらを無視するなどありえないから。

 

 そしてもし本当に成年行事の一環ならば、例えばコロナ禍等の事情で行事を延期する必要があるとしたら、国民に対してそのアナウンスが絶対にあるはずだから。

 

 でも確か、当時の報道で、敬宮様の伊勢神宮への報告は行わない、というアナウンスがありませんでしたっけ?。

 

 

 

 

 

 

 はい、論破されたね、八幡氏。

 

 敬宮様が伊勢神宮を参拝しない理由を、

 

 「側近職員は、黒田清子さんの例を理由に挙げ、天皇家の女性は必ずしも成年を機に参拝していないとしました。」

 

 こうハッキリと、報道で説明されている。

 

 ほらやっぱり、成年行事の一環なんかじゃなかった。

 

 いい加減な情報をばら撒くなよ、八幡氏。

 

 それと、眞子さまが16歳、佳子さまが19歳で始められた単独公務も、まだ開始されていないとの事だが、「だから何?」としか言えない。

 

 秋篠宮家には秋篠宮家のやり方があるように、天皇家には天皇家のやり方がある

 

 秋篠宮家のやり方を基準とする義務は、天皇家には一切無い。

 

 10代の未成年の頃から単独公務をしたところで、国民に啖呵を切って後ろ足で砂を掛けたり、10億円の豪邸を占拠した上まだ莫大な予算で追加工事をするような、そんな娘に成長してしまっては全く意味が無いだろう。

 

 そうは思わないのか?、八幡氏は。

 

 それに敬宮様が将来単独公務を始められたら、それこそ日本中があまねく太陽の光に照らされたように、明るく穏やかで優しい空気に包まれる事でしょう。日本国中で、いや海外でも敬宮様の人徳がが今まで以上に知れ渡る事間違いないでしょう。

 

 どんなにアンチがマスコミを使って敬宮様を貶めようと、本物の皇族、本物の姫君、本物の皇太子の器をお持ちの御方の輝きには、決して敵いません。敬宮様を貶めようとするその闇すらも照らされて、闇の力も失われて行きます。

 

 その日が来るのが、本当に待ち遠しいです。

 

 

 

グリーンパン オンラインストア

 

 

 今までここに挙げてきた八幡氏の記事、八幡氏は敬宮様と両陛下を下げる論調で書いていましたが、一つ一つを検証してみると、敬宮様と両陛下は何も一切悪くないという事が明確になると思います。

 

 しかし八幡氏はどうしても敬宮様と両陛下のイメージを悪くしたかったのでしょうね。

 

 だからこんな記事を書いたとしか思えない。

 

 今回はここまでにします。

 

 次回でまとめてしまおうと思います。

 

 

 

 それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました虹クローバー

 

 

 

 乙女のトキメキ愛と平和と喜びが皆様と共にありますように乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

参考資料

 

PRESIDENT Online

2023年11月08日(水)

 

テレ東BIZ

2022年11月18日

(YouTube)