復刻文久土佐2024.2月結果(2回目)と、ちよこ大作戦始まりました。 | むぅのマッタリ日記((φ(..)

むぅのマッタリ日記((φ(..)

猫の様にマッタリのんびり気ままにブログを書いてます(*´▽`*)
文章ヤバイですが、暖かい目でこっそり見守って頂けたら幸いですm(_ _ )m
時間不規則更新、ブログ整理をいきなりするのでメールで受け取り設定されている方は受け取らない事を推奨致します。。。

文土佐復刻お疲れ様でしたルンルン

今日は仕事開始が少し遅かったのでラスパかける事が出来たのと、過去最高(と言っても今回で2回目の文土佐)のドロップ率だったのでとっても大満足です⸜(*˙꒳˙*)⸝キラキラ



初回は賽の目が小さかったり15手ルートが途中から全く使えなくなったりで高知城ボス撃破9回で終わってしまい、朝尊と肥前2振りづつのドロ結果でしたが・・・・・・


初回ログ↓

今回は賽の目が大きめだった事と、17手ルートが多かったけど無課金でボス撃破20回まで行く事が出来ましたキラキラキラキラキラキラ(肥前2振り確定♪)

ドロ結果は
~高知城下町ボス~
たぬき1振
朝尊5振り(2.9.11.15.20回目)
はっち2振り
伽羅3振り
むっちゃん2振り
歌仙2振り
石切丸2振り
加州1振り
御手杵1振り
山伏1振り

~高知城ボス~
まんば2振り
肥前6振り(2.3.13.14.15.16回目)←4連続凄いキラキラ
みっちゃん2振り
御手杵1振り
宗三3振り
鶴丸2振り
江雪2振り
伽羅1振り
むっちゃん1振り
と大漁でした(๑• ̀ω•́๑)✧
ラストで肥前来てくれなかったけど20回報酬と合わせて文土佐が並んでるのとっても微笑ましい( *◜ω◝ )愛
せっかく20回報酬で鍵を貰えたのに門前で行動0に・・・(^_^;)
課金しても肥前来るかは未定なので止めました。

そして今日から始まった「ちよこ大作戦」は文土佐復刻でかなり多くの本丸に配布された朝尊が遡行軍でチョコを作るイベントではなく、ツ〇みたいなミッション攻略系イベでした。
朝尊の3秒クッキング(過去にあったdocom〇のやつ)見たかったな(笑)

こんな感じで表示された条件をクリアし、パネルを開けて行きます↓
他の方を見ると上級1枚目のシートで肥前とか大千鳥とかを見かけたけどこのシルエットは厚かな・・・↓

正解だけど厚は乱舞LvMAXなので他の男士が良かった・・・アセアセ

1枚目のシートをクリアしたので更新手形で2枚目に進みます。
この更新手形はMAX4個ですが補充は毎日5時に2個づつです(^_^;)
で、自然回復以外に小判900で購入する事が可能です。
異過の提灯が小判500だったのでより高くなりましたね(^_^;)
遠征での小判獲得3倍期間が20日の12:59迄なので1部隊だけ残してガツガツ回したい所だけど条件に「〇派△ 振り以上で」とか「薙刀△振り以上で」みたいな種類を指定してくるのも有るので遠征に出すメンバーにも注意ですね(^_^;)

ちなみにシルエットもどの場所が出るかはランダムです↓
誰だか当てるのも楽しい(笑)
誰だか分かりましたか??





正解は浦島↓
なかなか脚は気にして見てないのでめっちゃ特徴が無いと難しい(笑)
と思ってたら今度は肩か?↓
なかなか楽しいし、福ちゃんまでの男士がランダムでGET出来るし、最高4振りまで好きな男士をシールで交換出来るので↓

自身のやる気と(ランダムなので)運、男士の気力と小判次第でガツガツ進める事が出来るけど条件クリアの刀の種類を所持してないと進めないので始めたばかりの方はキツいかもですねアセアセ
(刀装は攻略サイトにレシピが有るのでそれで作り、3振り指定なら3個(例えば弓を)作って1個づつ3振りに装備させて勝利すれば条件クリアです。)

イベント期間は3月5日の12:59迄。
初イベで報酬も良い為アクセスが集中してて動作が重くなってます(^_^;)

大侵冦の時はここまで重く無かった気がするけど・・・・・・??
まぁ、軽くなる事を祈って楽しんで行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧