江戸城潜入調査2022、小烏丸と日光無事GET! | むぅのマッタリ日記((φ(..)

むぅのマッタリ日記((φ(..)

猫の様にマッタリのんびり気ままにブログを書いてます(*´▽`*)
文章ヤバイですが、暖かい目でこっそり見守って頂けたら幸いですm(_ _ )m
時間不規則更新、ブログ整理をいきなりするのでメールで受け取り設定されている方は受け取らない事を推奨致します。。。

昨日のイベ開始ログ↓

宝物庫1、2個目に有る鍵はすんなりGETしたけど宝物庫1に有るお守り、2に有る旅道具GETに苦戦したので去年同様鍵を見つけたら次に行かなきゃ・・・と思いました(^_^;)←そのせいで修行道具が均一じゃない。


前回イベの秘宝の里に比べたら敵が弱いので極メインの隊に普段使っていないレベルが高いキャラを入れても基本S勝利。

軽傷にすらならない事が判明したので長曽祢に加えポツポツ入れてみる事にしました☆


去年は極が全く居なかったし(今年の1月に愛染を出したのが最初。)全体的に機動が早くなったと言うか、強くなりましたねキラキラ

七星剣を部隊に入れた時の苦無遭遇の経験値美味しいニコニコ飛び出すハート

御手杵Lv91と前田がカンスト。
長曽祢はLv52→87とすくすく成長中キラキラ
現在五虎退Lv85、薬研Lv91を育てようかと思ったけど稲葉、日光、小烏丸も刀装破壊が無いイベ中に育てておきたい・・・育てるのがいっぱいですねもやもやもやもや

では新たに仲間入りした刀剣男士を・・・
★小烏丸(CV保志総一朗さん)↓
七星剣との回想気になるルンルン


★日光一文字(CV置鮎龍太郎さん)↓
南泉が逃げないうちに回想を見とかないと(笑)

お守り、修行道具、刀剣男士を狩り終わった宝物庫結果↓
★宝物庫・一・・・12/30
★宝物庫・二・・・46/60
★宝物庫・三・・・31/90←前回の南泉は10個目で見つけたので、それに比べると今回手こずりましたねアセアセ
★宝物庫・四・・・71/120

鍵5個で宝箱1個開封出来るので丁度800個でした。(鍵は超難マップを一筆書きで進みながら行動1になった時、ボスマスが遠くても近くても(行動1でボスマス到着するなら向かうけど)梅干しは使わず帰還。でコツコツ貯めました。作業ゲーなので脳死で行動0にして持ち帰れる鍵減少に注意ですタラー←万が一用に梅干しは残しておきたい)


 去年は開始が遅すぎて5日間しかイベ期間が無い&イベ慣れしてない(時間が無いのは通年。)で日光をGET出来ませんでしたが↓

今回はイベ開始翌日にGETって(笑)

めちゃくちゃ張り切り過ぎたのも有りますが、最終的にはスムーズに出てくれたのも良かったのかな?と思います。(今回2回目の参戦だけど通常はこんな感じなんだろうか・・・??)


宝物庫リセットは課金アイテムの為2振り目の小烏丸や日光は狙えませんが、小判を気にしつつレベリングとアイテム目的でのんびり残りのイベを楽しめたら良いなにっこり