念願のぐい吞みを手に入れた!
お疲れ様です!バライタです!
またぐい吞みを手に入れましたよ!
お座敷遊びで用いられるぐい吞みです。
べく杯セットとも呼ぶそうですね。
ぐい吞み3種の他に、
サイコロのようなコマが1つ付いています。
お酒を飲む前に、サイコロ(コマ)を回して、
ぐい吞みを決めます。
出た目のぐい吞みを使ってお酒を1杯飲んで、
飲み干したら次の人にバトンタッチしていきます。
1人が飲み干さないと次の人の番にならないのです。
早く飲み干してね!
では一つづつ見ていきましょう。
おかめさん

サイコロのおかめさんの目。
3種の中で一番小さいです。
お酒が好きなのにこの目に当たっちゃった人は
かわいそうですね。
小さいだけでこれといった細工はありません。
天狗様
サイコロの天狗様の目。
この3種のぐい吞みの中で一番大きいです。
花が長いのが特徴的。
しっかり鼻の中にもお酒が入ります。
もうお気付きの方もいらっしゃると思いますが、
コチラの天狗様は花が邪魔で机に置けません。
そう!飲み干さないと手放せない!
なかなかキレイに回らないんだなぁ…。
そういえばお店の人に、
コチラの品はいつの物か聞き忘れた。
まぁいいか。
今日はこのあたりで失礼します。
お疲れ様でした。
アマゾンでも売っている!
4000円もあればお釣りがくるぐらいの価格帯ですね。
もうすぐお正月ですから、
一家に1組如何ですか?
↓
↓総合WEBサイトはコチラ。
SNSリンクもこちらにあります。