【読書】アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書【感想文】 | 疑家族製造所〜作品制作記録〜

疑家族製造所〜作品制作記録〜

オブジェ制作と、3Dモデリングソフト『Blender』を用いて、3Dモデルを作成しています。

本書のおかげで人生設計を考えるのが

より楽しくなりそう!!
お疲れ様です!バライタです!

 
先日購入した、
『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』を
読了しました。
すごく読みごたえがあった!!
 

タイトルに『お金の教科書』とありますが、
お金の教科書というよりも、
社会の教科書という印象です。
 

 

目次

 

 
 
 
 
目次を見れば内容の濃さや豊富さは
お解り頂けると思います。

 

読書感想

かなり分厚い書籍ですが、

各項目が完結にまとめられていますので
案外読みやすいものでした。
 
ただし、項目によっては内容が専門的過ぎて
一読だけでは解らない部分が
チョコチョコありましたので、
再度読むか、別の書籍で情報を保管してから
もう一度読むと良いような気がします。
 
アメリカのお金と社会の仕組みの話ではありますが、
日本でいうと、見たいな注釈が入っているので
そこまで置いてきぼりをくらう印象はありませんが、
やはり、日本のお金・社会の仕組みを解説する
書籍と併読するのが良いでしょうね。
…では、その併読すべき書籍は何か?
私も見つけられていないので今は何とも言えませんねぇ~。
探してみます!
みなさんも併読できそうな日本のお金・社会の仕組みを
解説する書籍をご存じであれば当ブログのコメントに
お寄せ下さいませ。
 
このブログの冒頭で、

「この書籍は『お金の教科書』といよりも

『社会の教科書』のようだ」と書きましたが、

書籍の後半の付録にその印象を抱いた記事があります。

 

コチラの書籍は初版が2019年発行です。

もっと早くに出会いたかった。

私が新卒だった頃に出会いたかった…!

私が新卒だった頃…2014年。無理だっ!!!!

 

お金の事と敬遠せずにちゃんと
向き合えばよかった…。
後悔はこのぐらいにして、
今日はこのあたりで失礼します。
お疲れ様でした。

 

 

↓総合WEBサイトはコチラ。

SNSリンクもこちらにあります。


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

(個)義家族製造〜球体関節人形制作中〜 - にほんブログ村