行政のスピード感は文化なのか | ばーやちゃんのブログ「リンガフランカ」

ばーやちゃんのブログ「リンガフランカ」

ことばの魅力、文化の面白さを紹介しています。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

暑くなってきましたが、外で周りに人がいない時、無理にマスク着用を通す必要はないと思ってる私ですこんにちはヽ(´・∀・`)ノ



さて、

新型コロナのワクチン接種が始まっていますね。


私の親は地方に住んでいますが、

一応、接種の予約はもう済んでいるようです。




これを見て、


スムーズでいいですねー


と思うか、



まだ1回目も済んでないんですか?おそっ



と思うか。




ちなみに、私のワイフの実家の方では、


韓国釜山ですが、



もう親は1回目の接種を済ませているようです。



釜山は地方都市でも大きい都市ですが、

特に接種の事で混乱しているような事は聞きませんね。



まあ、韓国の人口は日本の半分ですし、

接種する全体数は違いますけど。




ただ、今の日本のワクチン接種って、

まだ60代以上が対象ですよね?


それでこのペースは、果たしてどうなのか?



個人的に、

スピード感が求められてる時の日本の行政は、

本当に遅いと思います。



いや、たぶん手続き関係は、ほとんどの場面で

スゴく時間がかかってると思う。行政に限らず。




今は慣れたみたいですが、携帯電話の手続きで、めちゃめちゃ時間がかかっていて、ワイフが先に帰ったことがあります笑


うん、帰った笑ヽ(´・∀・`)ノ




極端な例かもしれませんが、

韓国で出前を取った事があるんですね。


フライドチキンとキンパ(のり巻き)とおでんだったと思います。


たぶん、10分15分ぐらいで来たんじゃないかな。

めちゃめちゃ早い❗


はやっ(。-∀-)


って思ったのを覚えています。



これって、たぶん出前する側も

「自分の待てる時間」

を基準に考えているからじゃないですかね。



30分、1時間?

待ってられないだろー



っていう感覚が

あるんじゃないだろか。。




なので、


日本で

外で食事をしに行ったときも、


たいがい


まだ来ないの、遅いねえー


と言い出すのは、ワイフの方が先です。



これがたまに良いときもあって。

お店側が、遅くなっているという認識があまりない時があるんです。

忙しいからなのか、うっかりなのか分かりませんけど。


もし、


まだですか?


って聞いていなかったら、もっと時間がかかっていただろうと思う場面が何度かありました。



以前、日本の信号機が変わるのが遅い、という内容のブログを書きましたけど、

(この記事の最後にリンク付けとくので後で読んでくださいね)



おそらく、全体的に待てる時間の許容範囲が長いんだと思ってるんですよね。



こちらが持ってる「待てる時間」の基準が、韓国と比べると長いんだと思います。



あと、書類関係がちょっと複雑過ぎるのもあると思いますね。



同じことを何度も確認している気がします。

まあ、それで後に問題がゼロになるようにという配慮だとは思いますが。



電車の時間は分刻みできっちり来るのに、他の手続き関係はめっちゃ時間がかかるという不思議。



そう考えると、一度システムが完成して安定したらめっちゃ正確になるのが得意なのかもしれません。


ワクチン接種もきっとやり方が安定したら、一気に進むようになるのかもしれないですね。



早く安定させなきゃですね!


その早くがまたどんだけ早いんだ問題あるけど( ´-ω-)



この件は、早いに越したことないので、頑張って欲しいですね。



ではでは。



以前書いたブログも見てくださいね\(^o^)/