続きなのだ(^^♪ | chopperXの卓球と音楽・オーディオのブログ

chopperXの卓球と音楽・オーディオのブログ

トシよりカットマンのブログです
卓球と音楽・オーディオなどテキトーに語ります(^^♪

焦点Ⅰの使用感。

 

微粘着とあるが、新品未使用のときは、

 

普通の粘着と区別がつき難いだろう。

 

球は、押し付けると、くっついて持ち上がる。

 

フォアハンドドライブもバックハンドドライブも、

 

ペチャ、という感じで、くっついてから飛ぶ感じ。

 

 

カット

 

いきなりネットまで飛ばない。自分の台に落ちる(;’∀’)

 

冗談だろ!という感じ。

 

 

ま、これは以前の粘着で経験してるから多少慣れてる。

 

あまりムキになって力一杯飛ばさず、

 

ラケットの角度を変えてカットする。

 

 

しばらくカットしてると、

 

次第にラクに相手コートに入るようになる。

 

 

これは、「本格」粘着でなく「微」粘着だからか?

 

 

2回目マシン練習のときには、ほぼ、いつも通り入る。

 

 

3回目で、Ⅲとほとんど同じようにカットできるようになった。

 

うん、いいね。これならOKだ(^^♪

 

やはり、前回の粘着のときとは違う。

 

こういうのが微粘着か。

 

あのときは、肩が痛くなった(-_-;)

 

 

そして、クラブ練習。

 

P2Vは、マシン練習の状態から、

 

人とやったときの予想が出来てほとんど予想通りだった。

 

 

ところが、裏ソフトの焦点Ⅰは、

 

良い意味でマシン練習と違うことが起きた。

 

 

裏ソフトというのは、マシン練習ではわからないことがある。

 

 

それは、フォアカットが、焦点Ⅲより良いのだ(^^♪

 

焦点Ⅲよりカットがやり易い(^^♪

 

 

焦点Ⅲは、今まで使ったラバーの中で

 

最もカットがやり易いと思っていたが、

 

焦点Ⅰは、それより良い。

 

カットが更にラクにできる。

 

 

マシンでは、スピードの変化は出来るが

 

(設定で変えられるということで、

 

動作中のスピードの変化は出来ない)

 

回転の変化は出来ない。常に一定だ。

 

だから、強ドライブとか、

 

回転のかかったループに対する練習は出来ない。

 

 

人は、同じ人でも打つたびに、スピード、回転共に変化する。

 

焦点Ⅰは、なぜか、それへの対応がラクなのだ(^^♪

 

 

焦点Ⅲと同じくらいであってほしい、と願っていたのだが

 

これは、嬉しい誤算だ。

 

 

これについては、なぜなのかよくわからないが、

 

多分、硬さが関係しているような気がする。

 

42度とあるが、ハッキリⅠの方が硬い。

 

 

私は、焦点Ⅰの次は、

 

同じフレンドシップの硬度47度の粘着にしようかな?

 

思っていたが、これは、悩みそう。

 

 

バックは恐らく、もう変えない。

 

結局、ここ数年使った粒高と同じ範疇の

 

ラバーに収まってしまった(^^♪

 

これで長持ちするのなら言うこと無しだ。

 

 

クラブ仲間は、これからも簡単に

 

カット打ちしてくると思うが

 

それには目をつぶろう(^^♪

 

 

バックカットの安定性が無くなるよりマシだ(*^▽^*)

    ↑

また悟ったのだ(;^_^A

 

 

これまで、随分沢山悟ったので、

 

そろそろ悟りを開いて仙人になってもいいころだが

 

全くその気配は無い

 

ただのトシよりのままだ(;'∀')

 

 

それはともかく

 

問題はフォアだ。焦点Ⅰが良いだけに欲が出た

                  ↑

            やはり悟ってない(;^_^A

 

 

次は、フレンドシップのもうちょっと硬い粘着か、

 

それともキョウヒョウネオ3か?

 

試すならフレンドシップだ。何と言っても安い(^^♪

 

 

でも、天の声は、もう変えるな、

 

焦点Ⅰで決まり、と言っている(^^♪

 

 

追記

 

硬度雑談

 

まず、販売店によれば、焦点ⅠもⅢも硬度42度だ。

 

でも、Ⅰの方が、明らかに硬く重い。

 

これが単なるバラつきではなく、

 

何かの表記ミスであることを願う。

 

バラつきで、次買ったらⅢと同じでは嫌だ(;^ω^)

 

 

日本では、メーカーごとに硬度の基準が違う。

 

これは、中国でも、そうなのだろうか?

 

例えば、キョウヒョウネオ3だが、

 

販売店では、39度となっている。

 

 

ニッタクでは42.5度。これはニッタク硬度かな?

 

でも、実際のラバーは、硬度42度の焦点Ⅲより、かなり硬い。

 

今回、Ⅲより硬かったⅠよりも硬い感じだ。

 

 

私の感覚だと、ドイツ硬度で

 

焦点Ⅲが53度くらい。

 

Ⅰが57~8度くらい。

 

ネオ3は60度前後かな?

 

 

私は、この実際の硬さを知るまで、

 

キョウヒョウネオ3に興味が無かった。

 

個人的感想だが、粘着は柔らかくてはダメだと思っている。

 

だから焦点Ⅲより柔らかい39度じゃダメだと。

 

 

でも、実際の硬度を知って俄然興味が湧いてきたのだ。

 

 

中国も日本もドイツ硬度に統一しないものかなぁ

 

そして、ラバーのパッケージには必ず硬度を書く。

 

そうなれば、使う側は助かるのだけど(^^♪