SL:タコ散歩(韮山方面) | 分け入っても青い山

分け入っても青い山

バイクメイン、4輪サブのブログです

今日は晴れたものの、強風が吹き荒れてました。

こんな日はおコタが一番!

 

午後になって、河津桜の咲き具合が気になって・・・

SLで柿沢川「かんなみの桜」まで。

 

まあ、まだ早いですよね~。

本場河津は満開らしいですけど。

 

土手の菜の花なんかほとんど咲いてないし。

観光バスで団体さん来てたけど、残念でしたね~。

 

で、移動して・・・

 

桃さんホームコースは、ソメイヨシノなのか?全く咲いてません。

 

韮山で

 

ココもまだ早い。

 

そう言えば、韮山城址行くの忘れてました・・・

 

今日は富士山の日だったの、後で知りました・・・

頭がちょっぴり出てますが(^^;

 

ある程度咲いてる木もありますが、ツボミも多い。

 

ここで缶コ飲みながら、しばしまったりし・・・

帰りました。

 

自宅近くでリアブレーキ踏んだら、スカっ!とストローク。

ええええ!?こないだマスターOHしたばっかじゃん!

もう、ヤダー!

 

で、自宅着いてみて見ると・・・

ペダル踏んだ状態。

ボルトが1本無くなっており、ペダル踏むとシリンダーがズレるだけという・・・

 

よく見れば、残りの1本も緩んでます・・・

うーん、振動で緩んだのかなあ?

恐るべし、4スト230CC単気筒!

 

とりあえず、合いそうなボルト探すと・・・

ありました~。

 

長さの違いも問題なく、とりあえずはこれでいいか・・・

ちょっとこの部分は今後注意が必要ですね・・・