Welcome to the Agacchi Notes -16ページ目

Welcome to the Agacchi Notes

あがっちの日々の出来事を記録として残して行けたらと思っています!
アウトドア、スポーツ、音楽等幅広いジャンルに興味を持っています。お気軽にペタペタしてってください!!

奥多摩の御前山行ってきました。走る人
本当は三頭山行く予定だったのに、到着時間が早すぎて奥多摩周遊道路が開通してなかった。あせる
予定変更で奥多摩三山のひとつ、御前山へチャレンジだビックリマーク

■コース
奥多摩湖→サス沢山→惣岳山→御前山→惣岳山→ソーヤノ丸デッコ→小河内峠→惣岳山→奥多摩湖

奥多摩湖。この日は天気も良くて気持ちよかった。音譜
$あがっちの記憶

奥多摩ダム。だから...高いところ苦手なんだって叫び
$あがっちの記憶

サス沢山から見た奥多摩湖。紅葉はもうちょいな感じだな。
$あがっちの記憶

大ブナ尾根の防火帯。まるで回廊みたい。落ち葉カーペットを歩く俳優の気分でした。チョキ
$あがっちの記憶

ソーヤノ丸デッコからの富士山。こんな展望の良いところはそうない。
$あがっちの記憶

なんか変な植物を発見。なんだろこれ目
$あがっちの記憶

小河内峠から奥多摩湖へ下るルートが通行止めだったため、仕方なくリバースすることに汗
惣岳山→奥多摩湖はサス沢山を通らず左のほうに下りていく道を通りました。

あと三頭山行けば奥多摩三山(大岳山、御前山、三頭山)制覇だ!!
細い一車線の田んぼ道を車で走行中、対向車が来たのですが、退避ポイントで待ってくれるようでした。
おぉ~ありがたい!と思いちょっとでも急ごうとアクセルを踏んだ瞬間アップ

な、なんと。猫が車の真ん前に飛び出してくるではありませんかビックリマーク

今までも何回かあったのですが、スピードを落として回避できるレベルでした。
が、今回はちょっと無理かもってレベルですあせる

一瞬考えましたが、猫のスピードと車のスピードを考慮して、猫が飛び出してきた方向にハンドルを切りました。リサイクル
そしてガードレースと衝突する寸前に逆ハンドルを切りなんとか衝突を免れました。

問題は猫ちゃんで、車に衝撃は無かったものの轢いていしまっている可能性も十分にあるタイミングだったのですぐに降りて確認DASH!暗い中一生懸命探しましたが、姿が見えなかったので無事逃げ切ってくれた模様あせる

ふぅ。よかったぜ。逃げ切ってくれた猫ちゃんに感謝ラブラブ
世界バレー2010が開幕した。日本はポーランドとの対戦。
世界ランク的には日本が5位でポーランドが8位なので格下といえば格下だが、今シーズンはほとんど勝っていないらしい。あせる

序盤はポーランドペースで2セットを落とした。決定力に大きな差が出ていたように思える。
3セットあたりからポーランドに疲れが出てきたように思える。
ここから日本にも徐々にチャンスが生まれ、怒涛の3セット連取につながった。

サーブは木村沙織選手が徹底的に狙われたが良く耐えたと思います。ビックリマーク
後半は木村をカバーするシフトが功を奏していたのもよかったですね。

他国の試合では、世界ランク3位の中国がトルコに敗れる波乱が・・・w

日本、次もたのむぞおおおおおおおおおおおおおおおおドンッ

あ、そういえばテニスも全日本選手権開幕だ。目(本戦は明日からだけど)