〇ご訪問ありがとうございます〇

 

コストコへ通い続けて
18年目に突入!
コストコ関東地方
14倉庫制覇!
 バロンママです♬

 

コストコ関連記事
1500記事以上書いてます♡
 
業務スーパーへは週5で通い
新商品をチェック♡

 

お仕事などのご依頼は

こちらに

メッセージをお願いいたします。


おはようございます♬

だったのに(;'∀')

パソコンずっと読み込んでいて

使えなくて~(涙涙涙

こんな時間に~@@;

 

昨日業スーでめちゃ美味しそうな

新商品を発見!!

しょっぱいのと、甘いのw

先にインスタのストーリーにあげてます!

気になる方は

 

バロンママ 
主に業スー インスタアカウント

 

へ~♬

(主にってw)

 

 

image

 

業スーのことを書いておいて

コストコ商品をご紹介w

 

先日行ったコストコで

購入しました~♡

 

 

image

 

 

お肉ぅぅぅぅぅぅ。

 

 

image

 

品番98413

チョイス

ビーフバラ薄切り

100gあたり178円!

 

image

 

 

通常価格が198円なので

そこから20円引き~!!

 

容量が多いので20円は大きいですっ

 

バラ肉を買おうとして置いて

少し手でも脂が少ないものを

選ぼうとしてwww

こちらを購入しました♬

 

普段は豚肉を使うことが圧倒的に多いけど

お弁当にも使えるし~!

 

 

で、早速作りたかったものがこちら

 

チャプチェ風~♬

 

牛肉あまりみえてないけどw

他の野菜と共にたっぷりと

入っています~♬

 

チャプチェって韓国の春雨を

使いますけれど、

今回使ったのは

image

 

マロニーちゃん♡

 

業スー購入です。

一度開封したら早めに使わないと!

という、大容量の500g入りですが

安かった!

380円+税!

 

 

スープ類に春雨とかマロニーを

入れてほしいと

子供からリクエストをもらったので

大きいものを購入しました♡

 

 

牛肉は適量を一口大に切って

ビニールに入れ、コストコの

プルコギのタレも少々入れて

揉んで、しばらくおき下味をつけておきます。

 

フライパンにお湯を沸かして止めて

マロニーを入れて5~6分放置してから

ざるにあげておきます。

 

玉ねぎ、パプリカ2種、小松菜を

食べやすいように切り、

ごま油で牛肉を炒め、

色が変わったくらいで野菜類を入れ炒め、

プルコギのたれをじゃ~っと入れて。

 

その水分をマロニーに吸わせるように

炒めて

水分がなくなったらできあがり!

 

 

牛肉は思ったよりも固くないので

色々と使えそうです~♬

買って大正解♡

焼きそばも肉じゃがも

牛肉を使うと美味しいですからね~♬

 


 

 

この日は他にきんぴらごぼうと

新じゃがは半分にしてからレンチンして

そして少量のオリーブオイルで揚げ焼き!

コストコ購入のクレイジーソルトで

味付けです。

 

たまご焼きは白だしとお砂糖で♬

 

 

 

プルコギのタレが最強ですw

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ

にほんブログ村

 ランキングに参加しています♡

 

割引情報などの速報は…

\コストコ専用/

Instagramアカウントで!

こちらから

 

 

イベントバナー

 

ウリッカ

16日お昼まで~!

激安の890円です@@;

しかもかわいい!

ワンシーズンと考えたらあり~!?

 

使わない時はバッグにしまえます~♬

帽子 つば広 女優帽 UVカット 紫外線対策 日焼け防止 ハット あご紐 レディース 春 (送料無料)[郵1.5]^msz87^

/1290円~!!\

 

激安@@;部屋着にピッタリ!

ワンマイルもいけそう?!

 

 

 

 

 

 

◆売れ筋商品◆

\半額とか49%offとか~!♬/

評価4!半額です~!!

 

 

 

********

 

 

本当に豆100%!添加物0!

話題の全部ヌードルが

今なら550円でお試しできます~!

/通常価格から73%off\

累計1000万食突破~!

誰もが知るあの、

「ミツカン」グループの会社が3年をかけて

開発した商品なのだそう。

 栄養成分

1食分

エネルギー 244kcal

たんぱく質 13.7g

糖質 36.2g

食物繊維 14.2g

鉄分4.2mg

 

タンパク質も豊富だし、

食物繊維もすごい~!鉄分も!!

 

\色々作って食べています♡/

 

最近のヒットはこれ!↓

業スーひよこ豆カレーと

ゼンブヌードル

①コストコチーズと業スーカレーで

カレーグラタン!

image

詳しい作り方はこちらの記事へ

 

②市販のソースと一緒に♡

大好物の海鮮です~ラブラブラブ

image

image

コストコのベビーホタテもたっぷり♡

image

 

私はとても気に入ったのでそのまま続けて

2回目が届きました~♬

 

今回はおまけがついてて

嬉しいー♡

image

③シンプルにゆであげたものと~♬

 

image

具は少な目の方がよかったかも(;'∀')

 

 

④こちらは息子絶賛でした!

コストコベーコン、コストコしいたけ

コストコベビーホタテ使用で

味付けは和風パスタ風で

麺つゆとみりんだったかな

他にも色々と作っています~♬

 

⑤付属のレシピで

レンチンナポリターン!

 

目玉焼きものせました😋

 

 

 

 

⑥味と加熱時間を好みの感じにして

2回目、ナポリターン!↓

image

 

息子1は大好きで大喜び!

だけど息子2は普通。ですって(;'∀')

 

image

 

 

⑦ナンバーワンにおいしかったのが

こちら♬

image

 

やきそば~!!!

 

image

 

麺が炒めると本当においしい!

コストコ購入麵屋あおきの

焼きそばの粉が残っていたので

そちらを使いました!

 

⑧付属のレシピ通りに作り、

トッピングを変えて~♬

めちゃカンタンレシピです!

コストコの三陸産わかめと、

コストコのチャンジャ~!

image

/タケノコをトッピング♬\

 

⑨もう終わってしまった

コストコ宗家キムチの株漬け~♬

image

 

 

⑩付属のレシピ通りに~♬

茹でた麺に、納豆、小葱、卵黄をのせ

麺つゆとごま油を回しかけます~!

これが( ゚Д゚)びっくりするほどおいしかった!

image

 

コストコのジョーンズのベーコン

菜の花でパスタ風~♬

両方をオリーブオイルで炒めて

茹でた麺も入れて炒めて

味付けは麺つゆとみりん~♡

 

image

 

 

image

 

到着する前は

パスタだと思い込んでいたけど、

焼きそばや温かい汁が入った麺とか

なんでもいけるんです!

 

しかも茹でたお湯は栄養も溶けだし、

そのままスープに使うと良いのだそう!

image

 

試してみる価値ありの

体に優しい商品かと^ー^