残暑が厳しい9月
でも早朝や夕方は少しだけ過ごしやすくなってきた
お庭にいる時間が少しだけ長くなってきた
暑いからお部屋に入ろうって言っても拒否~
お庭で自然の風を感じたいワン
日陰になった床(レンガ)は意外にもひんやり
なかなか快適なんだワン
ママもパパも、エアコンが寒すぎて~
手足が冷えて体がだるい
早く涼しくなりますように~
残暑が厳しい9月
でも早朝や夕方は少しだけ過ごしやすくなってきた
お庭にいる時間が少しだけ長くなってきた
暑いからお部屋に入ろうって言っても拒否~
お庭で自然の風を感じたいワン
日陰になった床(レンガ)は意外にもひんやり
なかなか快適なんだワン
ママもパパも、エアコンが寒すぎて~
手足が冷えて体がだるい
早く涼しくなりますように~
ママ、満面の笑み
初日にいただいたリボン
2日目にいただいたリボン
なんとティーダ、JKCチャンピオン完成しました~
お里のパパ・ママに感謝
応援してくださった皆さま、ありがとうございます
エマ母さんはグループ1st
2022年1月からスタートしたドッグショー
暑いので7月・8月の2ヶ月間はお休みしていたティーダ
9月から再始動します
まずはしっかりシャンプー
沼津愛犬クラブ展
~富士宮朝霧アリーナ~
今回はパパがお仕事だったのでママ&ティーダで
前日の夜に出発し、日付が変わる頃に道の駅に到着
仮眠をとってショー会場へ
ところがティーダ、ほとんど眠れず
ごはんも全く口にしない~
ママの小さな車で行ったから
パパがいなくて寂しかったから
そんなこんなでティーダは撃沈
イヤイヤして触診拒否
でも、ティーダの母犬エマちゃんは素晴らしい結果
BOB(バーニーズのナンバーワン)
グループ1st
やったね~
帰りの中央道は大渋滞~
ティーダは爆睡してた
あー------
おうちが良いワン~
その笑顔、ショー会場で見たかったよ
9月のある日のこと
千葉県野田市にあるドッグランに行きました
一番乗りだ~
新しく買いなおしたライジャケ
今度はティーダのボディをしっかり包み込む
これならきっと泳げるはず
いい湯だな、あははん
ティーダはこれで精いっぱいなんだワン
浅瀬でびばのんのしたr、お友達に挨拶に行ったり
お気に入りの女子を見つけてストーキング
暑くてもエロのためには走るティーダ
8月末のある日のこと
群馬県の丸沼高原にある丸沼へ
バロンが使っていたライジャケ
ティーダには小さすぎて・・・マジックテープが届かない
まだ1歳6か月なのに~
そしてやっぱり入水拒否
無理やり引っ張って入水~
緊張と恐怖なのか
お鼻にトンボが止まっていても気付かない
ティーダ
お鼻にトンボさんがいるよ~
もう二度とお水には入らないワン
断固拒否するんだワン
どんなに引っ張ったって行かないワン
と言うことで
早々にお水遊びは諦めて、人間たちはヤマメランチ
ティーダは生粋のマウンテンドッグらしい
8月の中旬のお話し
真夏のシャンプーは夕方スタート
太陽が西に傾き、お庭に日陰ができる時間から
しっかり乾かしてモフモフティーダ
・・・・・・真夏なのに暑苦しいね
人間たちは暑くなると肉を欲する
ティーダは涼しい(寒い)お部屋の中で見学
この日はたこ焼き
ワンワンと盛大に吠えるので、デッキに出してみる
はぁはぁしながらも楽しそうなティーダ
高級モフモフ毛皮のティーダには
涼しい(寒い)お部屋でねんねがイチバンだね
人間たちは灼熱の外気と、極寒の室内との気温差でぐったり
7月のある日のこと
栃木県の那須に川遊び
ティーダ1歳5ヵ月、生まれて初めての川遊び
水がとーっても冷たくて
足先だけでも心臓まで痛くなる冷たさ
冷たくって美味しいワン
お水美味しそうに飲むのはいいけど
体が濡れるのは嫌らしい
押しても引いても動かない、頑固ティーダ
ティーダは山犬なので
泳いだりはしないワン
と言うことで1時間ほどで撤収
人間たちは牧場でジンギスカン
何もしていないのにお疲れモード
不満そうなお顔~
好き嫌い、得意・不得意はあるからね
また、忘れたころに遊びに来よう