今日も引き続き(笑)懐かしい宝塚の話を(*^.^*)


私が剣幸さんのトップ時代に好きだったショー「レインボーシャワー」です♪


酒井澄夫先生作・演出の作品で、1年間のロングラン「ミーアンドマイガール」、再演物「南の哀愁」と続いた後の久しぶりのオリジナル作品「恋と霧笛と銀時計」(大関政弘先生作)とのカップリングのショー。


もちろん「ミーアンドマイガール」の大成功はファンとして本当に嬉しいものでしたが、やはりオリジナル作品とショーの2本立てという宝塚本来の上演を心待ちにしていた部分もあったので、この2本立てはとても楽しく心に残っています。


ちょうどこの1作前の「南の哀愁」で剣さんを支え、共に作品を作ってきた春風ひとみさん、郷真由加さんが退団したこともあり、月組がどんな風に変わるのか不安と期待があったのですが、月組メンバーの持ち味がお芝居にもショーにも生かされていて安心したことを覚えています。


特に「ミーアンドマイガール」のサリー以降ますます輝きを増したこだま愛さん、お芝居はもちろんですが、郷さんが去ったあとの月組のダンスリーダーのような活躍でした。月組のショーで彼女が果たした役割はとても大きかったと思います。


お芝居も歌も達者だった桐さと実さん、剣さんとお芝居の相性も良く、ショーの歌でも味があってなくてはならない存在でした。


この2人の存在を大きく感じたのが「レインボーシャワー」です。


ショーの中でも明るいカーニバルの場面、剣さんと涼風さんのコミカルなやりとりが楽しいシーンですが、

ここでの桐さんの歌が非常に素晴らしく、単にコミカルだけでない味わいを添えてくれていたと思います。


そしてマンボをベースにしたアップテンポな中詰め。

このショーで最も好きな場面ですが、ここでのこだまさんのダンスは今見ても圧巻です。

キレがあって娘役でありながらかっこよく、観ていていつも惚れ惚れとしていました。

ここは剣さんが男→女→男の3連続超早替わりをこなしているのですが、カーニバルでの明るさとは全く違う、これぞ男役!の色気とかっこよさがあり、心躍る場面でした(*^.^*)


ミュージカルや大作が続くとこのようなオリジナルのショーが生まれる機会がなくなってしまいますが、ファンにとって愛すべき心の名作ような作品も生まれ続けていってほしいなあと思います。


「レインボーシャワー」からのいつくかの場面です。

よかったらご覧ださい♪


・カリビアンシャワー(カーニバルの場面)→コチラから

下手からセリ上がってくる剣さんの弾ける笑顔と未沙のえるさんの弾けるダンス(笑)が印象的です♪


・雨のシティライト(マンボの場面)→コチラから

アップテンポな曲に乗せて続くダンスナンバー。

今は専科の重鎮となった月組上級生の皆さんのダンスも味があります♪

三連続早替わりのラストでカフスを直しながら(間に合わないので舞台上で直していた)歌う剣さんの仕草に毎回クラクラしていました(*^.^*)


・デュエットダンス→コチラから

剣さん時代のショーでは必ずこだまさんとのデュエットダンスがあり、楽しみのひとつでした。

このショーでは大階段での振り付けが印象的です。

表情豊かでムードがあり、どのデュエットダンスでも、お2人の信頼関係と絆が感じられて

あらためていいコンビだったなあと思います。