ダンスが上手く 見えるコツ♪素人っぽさから脱出したい人は参考にしてね! | ひと味違うダンスが踊りたい!!!スポ根大人女子がダイナミックに踊れるようになる アフリカンスタイルダンス

ひと味違うダンスが踊りたい!!!スポ根大人女子がダイナミックに踊れるようになる アフリカンスタイルダンス

東京銀座エリア・横浜桜木町エリアで
「ひと味違うダンスが踊りたいスポ根大人女子がダイナミックに踊れるようになるアフリカンスタイルダンスレッスン」開催中!

アフリカンスタイルダンス講師Atsukoです!
 

 

 

私Atsukoの自己紹介はコチラ♪

 


アフリカンスタイルダンス・新富町クラスでは9月の発表会に向けて頑張ってます♪




 

 

ところで、

ダンスを習ってる、習ってた人ならこんな悩みありませんか??

 

 

もう何年も踊ってるのに、素人っぽさが抜けない

 

 

先生と同じ動きをしているのに違う

 

なぜだろう??

 

先生はプロで私はアマチュアだから仕方ない!

 

なんて思ってませんか!?

 

 

あきらめる前にコレを徹底攻略して一皮むけましょう♪

 

 

ズバリ原因は

 

筋力💪

 

 

踊るために必要な筋力が備わってないと

 

フラついたり

ポーズが決まらなかったり

ダンスで怪我したり

 

 笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

私がダンスで歩けなくなるくらいの腰痛になっってしまったのは

踊るために必要な筋力が無かったから💦

 

 

 

筋力って聞くと

中山きんに君みたいな


マッチョなイメージしてませんか?

 


 

ダンスで必要な筋肉はインナーマッスルという深層部の筋肉!

 



 


ダンスレッスンに参加すると

 

ストレッチ→筋トレ→基礎トレ→振り付けを覚える

 

 

大体この流れだと思いますチョキ

 

 

この筋トレをただやるだけでは


アウターマッスルと言う外側の筋肉は鍛えられるけど



残念ながら

インナーマッスルは鍛えられません滝汗

 

 

 

でもちょっとした工夫でインナーマッスルが鍛えられるのですが、、、ニヒヒ

 


なんだと思いますか?
 

大きくは2つ!

 

さて何でしょうか!?

 

分かった方はぜひ

コメントくださいね♪

 

 

 

正解は次の記事に書きますキラキラ

 

 

電球ヒント電球

 

①鍛えたい筋肉を○○する

 

②インナーマッスルのやる気スイッチを押すために△△する!

 

 

考えてみてねウインク

 



 Instagramで実際のレッスン動画など配信してますスター

 


画像をクリックで

フォローしてくださると

めちゃくちゃ嬉しいですデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 


⭐︎クラスのご案内⭐︎

 

 

 毎週水曜日 19:10-20:20

 

 

 

 

 毎月第2・4・5日曜日 15:10-16:20