気になる楽器 | 気ままにサックス吹くよ

気ままにサックス吹くよ

サックスを吹くオッサンの多趣味な日々

ふと楽天市場を見ていたら気になる楽器がありました。


いい色ですねぇ。

北陸を中心に展開している「ルート8サックス」という楽器なんですけど。

開進堂という楽器屋さんが作ってるらしいです。

作ってる?

大メーカー以外の国産は珍しいなぁ、と思ったら台湾の工場で作らせて国内で調整して販売してるようです。だから安いのか。

でもノーラッカーでこの色で、って興味はわきますよね。

ヤマハの42じゃぁちょっと軽い、62はいいけど高い、82シリーズは100万超えるし。

これで吹奏楽〜ビッグバンド〜ニューオリンズスタイルブラスバンドまでこなせるなら、いいなぁ。

と思って問い合わせてみました。


現在は在庫がなく、試奏できないそうです。できても北陸に行かないとできないので、そうそう簡単には行けないのですが。

夏に金沢旅行でも計画してみましょうか?


ソプラノ〜テナーまでもあるのですが、仕上げが銀メッキ、ノーラッカー、普通のクリアと。

台湾製かと思うと少し萎えましたが、どの程度なんでしょうかね。

まだまだ知名度は低く、話題にもなっていないようです。

同じ方式のカドソンは今や販売していないようですし、マルカートとかジュピターとか、台湾は楽器工場が多いみたいですね。

ヤマハの62だと普通過ぎるかな、と思っていたので、ちょうどいいかも。

でも音程がやっぱり心配です。

もう少し情報を集めてみますか。