今日は、初ランチ会を大正区のヒミツキッチンでさせて頂きました

 
 
初めてのする日は線路の日がイイと言われてますが、
 
あえて線路の日でなくて
 
私の最大吉方  六白金星方位で選びました。
 
 
初めてヒミツキッチンにお祝いをしに行った日の帰りに寄った
{E3884F3E-F0F5-4449-8941-CBC04EE8E1AC}
こちらのお店で出会ったおじさん
 
 
 
六白金星には
大いなるもの、天(宇宙)の象位があります
 

朝のタロット1枚引きは
太陽19
{0663C607-DD3F-4446-A90E-3A2EF638D8D8}

 

家出た瞬間にすれ違った車は
 
9999
 
今日の参加者は私入れて
 
9名
 
 
4.9の数字を担当するのは
 
六白金星 七赤金星
 
ともに私の最大吉方位です
 
 
 
参加して頂いて方々は
{B69AFE72-1A24-4310-9E55-F9B14671A70D}
右から
 
三碧木星
 
2日に中央会館で大きなイベントを成功させ、村山先生をこよなく愛する氣学仲間であり、タロット仲間
 
三碧木星
都島区でサロンを開業され、タロット、オーラソーマの先生が同じでメンタル仲間で1番このメンバーの仲で古いお付き合いです
 
 
ミカちゃん 
七赤金星 
ボイスクリアリングの忘年会で出会い
氣学は、全く知らない  でも楽しそうと申し込みしてくれました
 
宝塚でアロマ、メイクなど多彩な才能で最近サロンARIAをオープン
 
25日の天神祭の花火の日に帝国ホテルでイベント出店してますので、
是非、足を運びイベントの後は
天神祭を楽しんで下さい
 
 
taniaちゃん 
夜勤明けで参加
私のヘアーのお客様であり、氣学の講座や、村山先生の展望セミナーに参加してくれる五黄土星
 

マーミー
マリリンの大人の幼稚園同期
この夏に人生が新しくスタートする
三碧木星
 

ともみん
今福鶴見で自宅サロンマルルを経営
腸もみ タロット  只今ビリーフチェンジ養成講座通い中二黒土星
 
 

よよちゃん
四緑木星
お隣さんの幸さんのランチ会であって久しぶりのよよちゃん
fbの投稿には畑を耕したり、パンを作ったり
只今、旦那さま募集中です
 
 
三碧木星
矩子さんのタロットイベントで出会って、去年3月に開催した日盤吉方位講座にともみんと参加
ご夫婦で吉方位取りに行く様子をブログに書いてくれてました
 
 
 
全く氣学を知らないみかちゃんとちょっと知ってるマーミー、よよちゃんは独学で学び日盤吉方位取りをしてるとか
 
 
さて、
どんな感じでランチ会をしましょうか?
 
 

笑いと楽しいを取り入れるといい
 
 
村山先生がいつも言われます
 
 
 
分かりやすいイメージ
 
{71D78312-823B-42F0-BFC4-64338DABD43C}
小池百合子と云えば
 
 
グリーン
 

そう!
 
小池百合子さんは
三碧木星
最大吉方位がグリーン
 
最大吉方位の色大事
 

その色が似合うか似合わないかで
その方の幸せ度合いがわかるんです
 
 

そして、小池百合子さん 
 
同会は六白金星
政治、権力、責任は六白金星
 

笑い取れましたニヤリ
 
 
 
スケッチブックで

本命、月命、最大吉方位、傾斜、同会
 
軽く説明
{46B07F13-4C44-4856-8E35-1DD4C05AC7B8}
 
{85B3670C-9B7E-448E-B91F-C425AFD0B08C}

ランチタイム
前菜→サラダ→パスタ→デザート 
 
{8448D939-074E-4865-903A-C1E937D5AEC4}
 
{5695B5A6-C2C0-41BC-A055-81559B34EB7A}
デザートのパフェがバナナケーキどちらかを挙手
{319F99BC-2DDE-42AA-9DB1-EBA2BBF9CE7F}
 
{445B88BE-B54D-40F8-8D21-FD12A5B62D64}
 
{7A6B622F-385E-402E-92F5-A41714554E56}
皆様、和気藹々
 
お腹もいっぱい
 
ヒミツキッチンを楽しんでもらえました
 
 
 
私も緊張しながら、氣学の話では紗理ちゃんに助けてもらいながら
 
初ランチ会を終えました
 
 
ユリアをお迎えして、ベランダからの夕日
{426C414B-F3E9-4FA3-A6D7-2432A3220884}
夕日は七赤金星の象位
 
最大吉方位に応援され1日を終えました
 
 
集まって頂きました皆様、ありがとうございます
 
ヒミツキッチンのオーナー
のぶくん、みどりちゃん
ありがとうございました
 
 
また、次回も開催を検討してます
氣学全く分からないけど、ちょっと知りたい方
 
ご参加お待ちしてます音譜音譜