一日1捨てを掲げてますが


(うちは両親が他界した後に

狂ったような断捨離を済ませています)

(私は悲しみから逃れるため)

(私の子ども達は祖父母の沢山の持ち物から

解放されたかったらしい)



なので

これから捨てていくものは

かなりチマチマした物です

期待薄 でお願いします。



さて

買ったものから書きます

タイガー まほうびん





 

 

今までは瞬間?沸騰でお湯を沸かして

保温水筒にいちいちうつしてました

こういうの↓


 

 


①お湯をうつす動作がめんどくさい

②私はお腹の持病もちのため

  一年中 温かい飲み物を飲みます


①②が

まほうびん購入の理由


保温まほうびん

早く買えば良かったよっ

快適です。



でも今までの瞬間湯沸かし器を

捨てるのは抵抗あります

すぐに沸くのは魅力的

一応 しまっておくことに


で、収納スペースからこちらを断捨離


使わない電動泡立て器
捨てNo.3


一年に1回くらいは生クリームを作ります
(クリスマス手作りケーキ)


生クリームを泡立てるのは
手で泡立てた方が早いです
この手持ちの泡立て器は低性能でした。


ブラウンのフードチョッパー&泡立ては
とても早かったのに

(ブラウンの泡立て器は水切れが悪くて
捨てました)
(今は改良されたのでは?)
(フードチョッパーだけ使っています)



本日も

おつきあいをありがとうございます。