栃木県茂木町方面に用事があり行った次いでに久し振りにモビリティーリゾートもてぎサーキットでも行こうかと北ゲートの方から入場しようかと思ったのですが、残念ながら途中にこんな看板が立てられていました。


どうやらサーキット場内施設のメンテナンスのため今月7日まで休業すると言う案内看板でしたショボーン


そういえば今春にモビリティーリゾートもてぎサーキット内にあるホンダコレクションホールがリニューアルされることが決定していますが、先日ホンダコレクションホールのリニューアル映像もYouTubeで公開されていましたね!


仕方がないので毎週金曜日の夜9時からTBSテレビ系列で放送されている中居正広の金曜日のスマ達への人気コーナーひとり農業の撮影ロケ地、茨城県常陸大宮市まで行って来ました。


先月26日の放送では初代の仮面ライダー役でお馴染み藤岡弘さんも番組に出演して、ひとり農業の撮影ロケ地に来られていたようですびっくり


ひとり農業の撮影ロケ地は栃木県のモビリティーリゾートもてぎサーキットの北ゲートから国道123号線を経由して茨城県方面の東へ向かい車で約10分程で到着しました。

モビリティーリゾートもてぎサーキットから近いのでマシンが走行する際は、もしかするとサーキットからのエンジン音か聞こえるかもしれませんね?


ちなみに、ひとり農業の主人公ヘルムート渡辺さんが営んでいた喫茶店ハレルヤは2019年10月の台風19号による豪雨で近くを流れる那珂川が氾濫して


建物が水没して取り壊され今はトラックやバスなどの駐車場になっていました。

 

 


同じく近くにあるコンビニでも水没して被災していたのですが、今はしっかり営業していました。


帰りに被災したコンビニや常陸大宮市内にある道の駅で食品を購入しました。


このように被災した地域で観光してお金を使うことも復興の手助けになるかと思います。と言うのも先日のとちぎテレビのニュースで珍しく石川県の被災地、穴水町から中継されていたのですが


穴水町の森林組み合いの方がインタビューに答えていて、石川県の能登へ観光に来て欲しいと話していましたね!



復興が進んで観光客が能登半島に戻って来るといいですが┅