前々回は、

 

東洋医学の世界では

春は「肝」が影響を受けやすい時季!

という趣旨の内容を書きました。

 

夜更かし、

お酒やたばこ、美食や過食、有害物質の蓄積などで、

 

ストレスや怒りやイライラ、も肝臓に負担をかけます。

 

 

その結果、様々な不調がでてきます。

前回は、肝不調対策として食事法を書きました。

 

食は、毎日の積み重ねなので、

身体を養うには、意識したいですよね。

 

 

そして、今回は

6つのお勧めのリンパケアについてご紹介します。

 

機械に不具合がでると、

修理して直しますが、

身体も日々の生活で不具合が出たら、

自分で修理して根治できたらよいですよね?

 

 

 

  ①肩や肩甲骨のリンパケア  

 

  ②頭頂部のほぐし+首にかけてのリンパ流し

 

  ③ふくらはぎの真ん中をほぐす+膝窩までのリンパケア

 

  ④みぞおちほぐし  

       

  ⑤肋間下八の字ほぐしと八の字流し

 

  ⑥胸椎4、8、9、10番の押圧とリンパ流し

 

 

※胸椎の順番は上から数えます。

 

細かい手技の方法は無料メルマガに近いうち書きたいですね。

 

「肝」は、感情やメンタル、ホルモンバランスや美容面とも関わりがあるので、

女性は特に、しっかりと整えたいものです。

 

 

これからの季節も、健康な身体で春を上手に迎えましょう!

 

では後程

 

一般社団法人日本リンパ協会 代表理事 池田ことみでした。

 

 

ベルリンパの流れチエック無料アッププレゼント下矢印ベル

下矢印   下矢印   下矢印

 

 

                  こちら

 

ベルリンパで-7歳若返リ 池田ことみ無料メールマガジンベル

 

日本リンパ協会 代表理事 リンパ講師 池田ことみでした。

 

 

リンパのセラピストや講師で成功したい方も募集しています。

↓      ↓    ↓

 

ベル池田ことみ 担当講座ベル

 

 

著書↑

ベル池田ことみのリンパビューティブック」-7歳若返りをねらう毎日のリンパケア生活の方法ハート

  

ベルリンパケア検定2級」セルフリンパケアがすべて載ってます!鏡


ベルリンパケア検定1級」セラピストの方必見、リンパトリートメントのやり方

 

フォローしてね

 

 



ベルリンパの先生になりたい人のための講座