- 前ページ
- 次ページ
日本リンパ協会
池田ことみです。
新規事業計画のため、
沖縄にて視察その2
ハレクラニ沖縄のアメニティなど。
↑お風呂場にはシャンプーなど。
色もこちらのブランドイメージに沿っています。
さらに、私のクセ毛がツヤツヤに!
美容室でトリートメント後みたいになりました!
こちらのおかげなのか、
高級ドライヤーのお陰なのか。
↑こちらのセットは、
石鹸も付いて売店で購入可能。
1万円プラス税です。
↑リモコンをしまうボックスと小物入れも
ホテルのイメージそのもの。
売店にて買えます。
↓引き出しの中身。
備忘録として。
環境に配慮して、
タオルもなるべく使い回ししました。
アメニティなども
なるべく最小限を心がけています。
シンプルでおしゃれ感が大切ですね。
では後ほど✨
仕事の関係で沖縄に行って参りました。
9月でも沖縄は真夏です。
というより、
今年9月の都内も
ノースリーブの方が多いくらい暑いですよね。
癒し系の民泊事業も検討しているので、
いろいろなことが勉強になります。
沖縄では最もセンスが良いと聞いていたので、
ハレクラニホテルです。
広い玄関↑
と言っても、
最もスタンダードなタイプです。
落ち着いた色彩のお部屋。
一人ではもったいないです。
こちらのホテルに一人でいる人は
私以外に見当たらない😥
以下、私の備忘録として
アップさせていただきます、
↓ウォークインクローゼット
ダブルシンクの洗面台。
薄いベージュで統一されていると、
気分が落ち着くことを感じました。
お風呂も淡いベージュ。
オーヤンフロントのお部屋。
おそらく全てのお部屋から
海が見えるようです。
↑
テラス、というか、
ハワイ風にはラナイですね。
ビーチバッグとサンダルは
お持ち帰りできます。
やはり、
色調とデザインが素敵。
おもてなしには、
センスも重要と感じました。
目立たせるデザインではなく、
美しくハイセンスなデザインが素敵💓
ネットで見るのと、
実際に体験してみるのとでは、
何かが違う。
イマジネーションをたくさん頂きました。
では後ほど✨