私たちの身体は

本来は、簡単には病気にならないようになっています。

 

 

ただしそれは、

細菌やウイルスなどの病原菌の免疫システムが

正常に働くのであれば、

という条件を満たせば、ということなのです。

 

 

現代の子供に多い、食物アレルギーなどは、

本来なら攻撃しない食物成分などを

免疫物質が(良かれと思って)攻撃してしまうことで

アレルギー症状が出ます。

 

 

ちょっと難しい話ですが、

 

 

免疫学的には、

自分の身体と同じものを「自己」、

異なるものを「非自己」と区別して

非自己のものを「抗原」と言います。

 

例えば、細菌やウイルスが身体の中に侵入してきたとき、

それらの病原菌が「抗原」ということになります。

 

「抗原」が身体に侵入すると、免疫がはたらくので

「抗体」を作って抗原を排除しようとします。

 

 

 

免疫学的には体温が36.5℃から37℃だと、

リンパ球と顆粒球のバランスがとれている状態となるので、

過剰なアレルギー症状は出にくく、

さらに病気にもなりにくいベストな状態を保てます。

 

 

 

ところで、

 

アレルギー症状が出やすい人は、

リンパ球が多すぎる状態です。

 

リンパ球が多すぎるのは、リラックス過剰、

または、リラックスとストレスの行ったり来たりを繰り返す人です。

 

 

頑張りすぎ、とか、ストレス過剰だと、

逆に顆粒球が多すぎてしまうので、

病氣になりやすくなります。

 

 

 

つまり、リンパ球は多すぎてもアレルギー、

少なすぎても顆粒球が増えすぎるから病気になりやすく、

バランスが大事というわけです。

 

 

 

 

お子様のアレルギーの場合、リラックス過剰がほとんどです。

 

対策としては、

外遊びやお手伝いをさせる、

炭酸飲料をやめる、

お菓子をあまり与えない

 

など、リラックスさせすぎないことが大切です。

 

 

 

 

ある程度の体温があれば、

結果的にベストな自律神経のバランスになります。

 

そう、体温を挙げることが免疫力を高めるために必要なのです。

 

 

体温をあげるための工夫、

 

お勧めの生活習慣や食事の習慣、

やめたいことなどリンパで-7歳若返リ 池田ことみ無料メールマガジンに配信しました。

 

過去のもすべて閲覧可能です。

無料、簡単に配信停止もできるので、登録してみてくださいませラブラブ

 

 

一般社団法人日本リンパ協会 代表理事 池田ことみでした

 

色々な情報を

ベルリンパで-7歳若返リ 池田ことみ無料メールマガジンラブラブにてお伝えします。

 

過去のメルマガも全て無料で閲覧可能です。

 

著書

ベル池田ことみのリンパビューティブック」-7歳若返りをねらう毎日のリンパケア生活の方法ハート

  

ベルリンパケア検定2級」セルフリンパケアがすべて載ってます!鏡

 

ベルリンパケア検定1級」セラピストの方必見、愛する方のための施術にもはぁと