バービーお出かけ 新緑の渓谷へ | バービーのおしゃれ日記

バービーのおしゃれ日記

バービーとの日々を綴ります。お洋服づくりなどなど。

※ピンクの字はバービーの心の声


5月は新緑の季節だね。

英語ではfresh green leavesって言ったりするよ。

new greenではないからねー。

お姉ちゃん(このブログの筆者)は自信満々にそう言ってた…。


さて、今日私は新緑の5月を楽しむために、渓谷に行ってきたよ。


ここは埼玉県ときがわ町にある三波渓谷。


なんて爽やかな生命力あふれる景色!
緑も水も人も生き生きとしてるよね。

ここは、昔、お~いお茶というCMの撮影場所にもなったところなんだって。

確かにこの背景をバックにお茶をゴクゴク飲んだら、印象に残るだろうね。


お〜いお茶と言えば、最近大谷翔平さんがCM契約してたわ。

ここ三波渓谷でも撮影して欲しい。

絶対見に行く!


え?バービーはお茶飲むかって?

ごめんねー。私はカフェインは避けてるから日本茶は飲まないのよ。

でも、あの緑色は美しいな〜って思うよ。


お茶と言えば。

お姉ちゃんのパパがお茶をズズーッて音を出して飲むの、嫌だなぁと思ってたの。


そしたら、お姉ちゃんの妹ちゃんが「お濃茶飲んでるみたいだね。」ってにっこり。

お濃茶というのは茶道の方のお茶。

音を立ててズズズズーって飲むのがお作法らしい。

そうか、お濃茶を飲んでると思えば…。

なんでもモノの見方次第だね。

勉強になりました。


あ、話が逸れたわ。


ここの渓谷の流れ。

びっくりするくらい透明なの。 



ねー。透明でしょ?
わー、お魚が泳いでいるのも見えたよ。

あれ?何で川底にお金が?
お姉ちゃんに聞いたら日本人は透明な水を見ると有り難さからお金を入れたくなる人もいる、って教えてくれた。
そういう文化なのね。

ちょっとあっちへ行ってみよう。

わー、こっちもキレイだよ。

マイナスイオンたっぷりー。
あら!
お姉ちゃんの髪もいつもよりしっとり。
さすがマイナスイオンドライヤーと天然物は違うわね。
養殖より天然物をありがたがる気持もなんかわかるー。

記念写真をパチリ。

あー、こんなにキレイな水なら入りたかった。
水着持ってくれば良かったな。

え?水着ない?
ウソでしょ!
貝がらの水着で我慢してって、いくらスタイル良くても私は武田久美子じゃないのよ!

すぐに夏はやってくる。
急いで水着を準備しないと…と思案するバービーなのでした。