赤いポツポツ | 水の星へ愛をこめて

水の星へ愛をこめて

釣りだったり、アクアリウムだったり、猫だったりのブログです

 

 

 

怪しい光→● で室内育成に切り替えたモウセンゴケ

 

 

 

 

 

成長に必要な光量は充分足りているようで

湿度確保の為に毎日霧吹きでサッと湿らせてやるだけの管理で

ゴイゴイ成長しています (*´ω`*)

 

 

 

 

 

そんでもって少し前にメルカリで子苗を購入してくださった方→● からメッセージが来て

「子苗の先に赤いポツポツが出てきました」

って事だったので

改めてウチの子苗の鉢をマジマジと見てみたところ

 

 

 

 

 

ウチでも赤いポツポツ発見

成長してきた子苗が本格的に捕虫の為の「モウセン」を広げる前の段階です (o^-')b

 

 

 

 

 

アチラコチラで赤いポツポツ

成長が早い子苗に出ているのがよく分かるでしょ (*´ω`*)

 

 

 

 

 

ココらへんはまだまだ赤ちゃんです

 

 

 

 

 

ちなみに赤いポツポツが出だした子苗も

まだまだこんなサイズ

 

早く大きくなるんだよ ( ´ー`)y-~~

 

 

 

 

 

そんな訳で

メルカリの商品説明の画像も最新の状態のに差し替えておきました。

 

 

 

 

 

さあ、アナタも「日本中モウセンゴケの花まみれ計画」に参加しよう!

Ψ(`∀´)Ψ