随分と以前のこと

 

30代の私は

バンドとかやっていて

サックスなんてやってみたりして

 

全く才能なくて

努力もしませんから

 

一緒にやっていた人たちに

迷惑をたくさんかけて

 

辞めてしまったのですが   

 

 

それはそれで

今となっては  とてもいい思い出と

なっているわけで

 

 

そんな時期があったから

今の自分があるのかな?

 

などと

思い出を分析してみたりする

自分がいて

 

どんなに恥ずかしい思い出にも

やはり

愛着といものは

 

有るみたいです。

 

 

そんな恥ずかしく

苦い思い出も混ざっている

 

佐々木の音楽時代!?

 

だった頃

 

 

偶然にも

仲良くなり

今でも親交のある

 

とても素敵な出会いもあったのです。

 

 

その素敵な友人は

あの頃より

輝きを増して

今でも

 

私は彼らから

感動を受け取ることができます。

 

 

先日も

こんな素敵なものが届きました

 

 

 

 

 

 

 

 

甲田伸太郎さん 率いる

 

BLOODEST SAXOPHONE

ブラッデスト サキソフォン

 

 

昨年末

リリース

 

 

 

 

 

 

 

遡ること

 

18年前

 

こんな感じの雰囲気で

活動していた彼らに

 

一目惚れし

何度となく

浜松でイベントを組み

ラブコールを送ったのが

始まりでした。

 

 

 

 

 

 

そんな単なる

田舎の音楽好きな

床屋さんの私に

 

 

 

いまだにその頃の

縁で繋がった

 

義理を通してくださっている

 

甲田氏

 

私はこの方から

多くのことを学ぶことが出来ます。

 

 

人との縁というものは

 

繋がるのは

偶然や引き寄せ

 

などと表現されることが多いのですが

 

 

 

それを継続させるといことは

偶然や目に見えない何か?

 

などと言うよりも

 

人がその相手へ

どれだけの敬意を持って接していられるか?

 

なのではないかと

彼らとの

交流の中で

 

学ばせていただいております。

 

 

彼らから

私が受け取った

 

大切な人との関わり方

 

今後私も実践し

身に付けていこうと思います。

 

 

 

この素晴らしい友人達

 

BLOODEST SAXOPHONE

ブラッデスト サキソフォン

 

 

精一杯のエールを送ります。

 

 

 

本日も

最後までお読みいただき

 

ありがとうございます

 

それではまた明日

 

 

 

 

 

 

アカダマでは

従業員を募集しています

 

 

是非検索してフォローして下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

フォローしてね

 

 

face book

佐々木 祐和 で検索して下さい

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/akadama_sasaki/

 

 

このブログも是非読者登録

及び

 

ブックマークお願いいたします。

 

 

 

アカダマのホームページは 

      こちら!

 

 

ヨウスケ店長の崖っぷちブログ

  こちら! 

 

助っ人チカコ先生のブログ

  こちら!

 

 

マダム智子のブログは 

  こちら!

 

〒433-8122 静岡県浜松市中区上島7-13-29

 

電話 0120-42-1058

 

営業時間 火~金 10:00~19:30

土日祝祭日 9:30~18:00

 

定休日 毎週月曜 第2月火 第3日は月 連休