7月7日《小暑》は「梅雨明けの頃」《小暑》の頃の旬や縁起物。 | あなたの人生を薔薇色に輝かせる・開運コーディネーター(占い師)「妃ジュエル ~ Kisaki ☆ Jewel ~」

あなたの人生を薔薇色に輝かせる・開運コーディネーター(占い師)「妃ジュエル ~ Kisaki ☆ Jewel ~」

JR五反田駅・徒歩2分、妃ジュエルが営む『占いサロン“薔薇色の占い館”』&『占いスクール“妃ジュエル占いラボ”』。「占いについて」や「占い師養成講座」の様子など、それぞれの活動内容や開運・日常などを発信しています。

7月7日は「二十四節気」(にじゅうしせっき)

第11節目の《小暑》(しょうしょ)です。

 

《小暑》(しょうしょ)とは、「少しずつ暑くなっていく」という意味があり、梅雨が明け、暑さが本格的になる頃です。蝉も鳴き始め、暑中見舞いを出すのもこの頃です。暑い夏を乗り切るために、たくさん食べ、体力をつけておきたい時期です。

 

今回は、小暑の旬や縁起物についてご紹介します。

 

【《小暑》の行事】

《七夕》

七夕は織姫星と彦星が、年に一度だけ天の川を渡り、会うことが許された特別な日です。 京都の北野天満宮での七夕祭り、香川の金刀比羅宮での七夕蹴鞠など、各地で様々な七夕行事が行われます。

 

《祇園祭》

祇園祭は京都の祭りと思われがちですが、京都だけではなく全国にある二千三百の八坂神社でいっせいに祭りが行われます。総本社である京都では七月一日から一か月も続く長い祭りとなります。

 

【《小暑》が旬の食材】

《鰻

鰻は万葉の時代から薬の代わりとして、土用の丑の日などに食されてきました。 疲労回復の他にも、視力回復や皮膚、髪、痛めた喉などにうるおいをもたせる効果もあります。

 

《ニンニク》

古代エジプトではピラミッド建造の労働者に与えられたという大蒜。 大蒜に含まれるアリインという成分が、エネルギーを発生させてくれます。スタミナのつく食材であり、暑い夏を乗り切る食材の代表格です。

 

あなたも、開運食で運気をアップさせてはいかがでしょうか?

 

更に《小暑》の時期に咲く花の中に「蓮」「朝顔」などがあります。

運気を上げるには、生花を飾ったり、画像を眺めるようにしてはいかがでしょうか?

 

ぜひ、開運行動の参考になさってください。

 

《「二十四節気」とは》

もともとは中国での考え方なのですが「立春、春分、夏至、秋分」など、季節を表す言葉の一つとして用いられています。

 

1年を「春夏秋冬」の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもので、「節(せつ)」または「節気(せっき)」と呼ばれ、そして、日付固定ではないので、日付はその年により変動する場合があります。

 

《日本の食に対する風習》

「食」には「初物」とか「旬」というものがありますよね。 

「旬」とは、「他の時期よりも新鮮に食べられる時期」をいいます。

そして、日本では「初物を食べると75日寿命が伸びる」等といわれ、珍重される文化がありますね。

 

つまり「旬のもの」を頂くことは、開運につながると、私も考えています。

旬のものを頂けるよう、ご参考になさってください。

 

キラキラベルキラキラベルキラキラベルキラキラベルキラキラベルキラキラ

 

五反田駅より徒歩2分

あなたの人生を薔薇色に輝かせる

【占いサロン】

「薔薇色の占い館®」

恋愛、結婚、出会い、復縁、人間関係の悩み

転職、天職・適職、金運、開運 など

《完全予約制》

鑑定ご予約はこちら

 

プロの占い師も学びに通う

占い師デビュー完全プロデュース

オリジナルメソッドで成功へ導く

【占いスクール】

「妃ジュエル占いラボ®」

占い師プロ養成講座

《受講生募集中》

受講お申込みはこちら

バラホームページバラ

占いサロン:「薔薇色の占い館®」

占いスクール:「妃ジュエル占いラボ®」

電話03-5447-5667電話

 

facebook_logo Facebook facebook_logo

占いサロン:「薔薇色の占い館®」

占いスクール:「妃ジュエル占いラボ®」

 

【Instagram】kisaki_jewel

【Twitter】@kisaki_jewel

イベント、占い講座、執筆、

コンテンツ、アプリなどの

ご依頼はこちら

↓↓↓

「薔薇色の占い館」ホームページ

【お問い合わせ】

 

ベルキラキラベルキラキラベルキラキラ新着情報キラキラベルキラキラベルキラキラベル

キラキラ赤薔薇キラキラ

掲載雑誌&Webマガジン(最新版)

占いメディア(最新版)

活動実績(最新版)

イベント★出演・出展(最新版)