明日6月21日《夏至》は「一年で最も昼が長い日」《夏至》の頃の旬や縁起物。 | あなたの人生を薔薇色に輝かせる・開運コーディネーター(占い師)「妃ジュエル ~ Kisaki ☆ Jewel ~」

あなたの人生を薔薇色に輝かせる・開運コーディネーター(占い師)「妃ジュエル ~ Kisaki ☆ Jewel ~」

JR五反田駅・徒歩2分、妃ジュエルが営む『占いサロン“薔薇色の占い館”』&『占いスクール“妃ジュエル占いラボ”』。「占いについて」や「占い師養成講座」の様子など、それぞれの活動内容や開運・日常などを発信しています。

6月21日は「二十四節気」(にじゅうしせっき)

第10節目の《夏至》(げし)です。

 

《夏至》(げし)とは、北半球では太陽が最も高く昇り「一年で最も昼が長い日」となり、夜が短くなる頃。気温が上がり、暑さは日に日に増していきますが、日照時間は冬に向かって少しずつ短くなっていきます。夏至を過ぎると本格的な夏となります。

 

今回は、夏至の旬や縁起物についてご紹介します。

 

【《夏至》の行事】

《夏越の祓なごしのはらえ》

6月の末日(晦日)は、12月の大晦日と同じく「大祓(おおはらえ)」の日です。この日は各地の神社で、罪や厄災を祓う「夏越の祓」が行われ、茅草でつくった輪をくぐる「茅の輪くぐり」が行われます。

 

【《夏至》が旬の食材】

《鮎あゆ

清流にすむ、淡水魚の代表である鮎。川によって味が違うといわれ、きゅうりに似た独特の香りから、「香魚(こうぎょ)」とも言われます。

 

《オクラ》

オクラの粘り気は、免疫力を高め、胃の粘膜を強化し、ストレスで弱ったお腹の調子を整えてくれます。夏のネバネバ野菜は、夏バテ予防の心強い味方です。

 

《夏みかん》

夏みかんは、疲れを和らげるクエン酸と、日焼けした肌に効く、美肌効果のあるビタミンCがたっぷり詰まっています。酸味が強く、香りがいいのでレモンの代わりとしても重宝します。

 

《冷酒》

ひやざけは、燗をせずに飲む酒であり、常温のお酒のことを言い、冷蔵された冷酒(れいしゅ)とは違うそうで…。日本酒の本当の美味しさがでてくるのは、ひやざけの常温とされています。

 

あなたも、開運食で運気をアップさせてはいかがでしょうか?

 

更に《夏至》の時期に咲く花の中に「菖蒲」「紫陽花」などがあります。

運気を上げるには、生花を飾ったり、画像を眺めるようにしてはいかがでしょうか?

 

ぜひ、開運行動の参考になさってください。

 

《「二十四節気」とは》

もともとは中国での考え方なのですが「立春、春分、夏至、秋分」など、季節を表す言葉の一つとして用いられています。

 

1年を「春夏秋冬」の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもので、「節(せつ)」または「節気(せっき)」と呼ばれ、そして、日付固定ではないので、日付はその年により変動する場合があります。

 

《日本の食に対する風習》

「食」には「初物」とか「旬」というものがありますよね。 

「旬」とは、「他の時期よりも新鮮に食べられる時期」をいいます。

そして、日本では「初物を食べると75日寿命が伸びる」等といわれ、珍重される文化がありますね。

 

つまり「旬のもの」を頂くことは、開運につながると、私も考えています。

旬のものを頂けるよう、ご参考になさってください。

 

キラキラベルキラキラベルキラキラベルキラキラベルキラキラベルキラキラ

 

五反田駅より徒歩2分

あなたの人生を薔薇色に輝かせる

【占いサロン】

「薔薇色の占い館®」

恋愛、結婚、出会い、復縁、人間関係の悩み

転職、天職・適職、金運、開運 など

《完全予約制》

鑑定ご予約はこちら

 

プロの占い師も学びに通う

占い師デビュー完全プロデュース

オリジナルメソッドで成功へ導く

【占いスクール】

「妃ジュエル占いラボ®」

占い師プロ養成講座

《受講生募集中》

受講お申込みはこちら

バラホームページバラ

占いサロン:「薔薇色の占い館®」

占いスクール:「妃ジュエル占いラボ®」

電話03-5447-5667電話

 

facebook_logo Facebook facebook_logo

占いサロン:「薔薇色の占い館®」

占いスクール:「妃ジュエル占いラボ®」

 

【Instagram】kisaki_jewel

【Twitter】@kisaki_jewel

イベント、占い講座、執筆、

コンテンツ、アプリなどの

ご依頼はこちら

↓↓↓

「薔薇色の占い館」ホームページ

【お問い合わせ】

 

ベルキラキラベルキラキラベルキラキラ新着情報キラキラベルキラキラベルキラキラベル

キラキラ赤薔薇キラキラ

掲載雑誌&Webマガジン(最新版)

占いメディア(最新版)

活動実績(最新版)

イベント★出演・出展(最新版)