台湾までの関門 | 栞のしおり

栞のしおり

日常や趣味をそっとつぶやいている日記です。

2017年の台湾は、関門だらけ!いつにもまして波乱万丈でした。

 

まず第一の関門

羽田へは、いつも高速バス使用するのですが、今回はすごい荷物だって9ドレスを持参していくのですから!その荷物を置く為一人だけど二人分の席を購入だけど、すんなり全部の荷物を受け入れてくれた。乗車する人が少なかったからサービスしてくれたようです。感謝第一の関門は気持ちよく開通です

 

第二の関門

バスから降りるとすぐ目の前にカート置き場があるので、カートに荷物を積みます案の定私の身長では見えません横から顔を出しながら前方に注意しながら進みます皆が振り返ります(笑)そりゃあね、相手方から見るとカートが勝手に進んでくるって感じだから(笑)

バスの到着いつもよりれたため、待つことなくすぐチェックイン出来ました

 

いよいよです!

 

預かり荷物と、持ち込み荷物重量私の計算だとセーフのはずだが…。荷物を積みますドキッドキッ

やったね!預かり荷物制限まで残り400g!!上手い

また、手荷物の方は余裕でok もらいました。よかった!第二の関門も笑顔で開通です。

 

第三の関門

飛行機乗ったはいいが、ランウェイやたら長い空港が混雑していて順番待ちとのこと。この事以外は順調空の今回お隣さんは若い男性でした。特にすることなく着陸その際荷物についてお尋ねしたところ座席下の荷物だけとのこと。私は身長が低いので座席上の荷物が取れないのでお急ぎですか?と聞いてみたところ大丈夫ですとのこと。さらに取りましょうか?と、言ってくれたきゃ!嬉しいよぉ。っていうか、その言葉待っていた!?丁寧に荷物をおろしてくれたよ優しい人でしたきちんとお礼をいいこれまた、笑顔で気持ちよ第三の関門クリアです。

 

第四の関門

これが一番難関だと思っていた

荷物はすぐ出てきたけど、私のすぐ横に麻薬犬が!?私の荷物ではなく、流れてきたドクロマークの荷物に反応してた!捜査官が、goodと言っている。テストだったのか?本物だったのか?ドキドキしちゃった!

その光景を尻目に先を急いだ。

と、案の定!!!!

はーい、入国ゲート寸前で呼び止められました!ちょっとちょっとと、手でおいでおいでされた(笑)

きたかーって、まあ、覚悟してたけどね。ドレス入っている総ての荷物をXにかけられ、質問受ける。が、日本ではない!ので、以下は感じニュアンス。

 

職員なんだね、この荷物は?

ドレスです

職員これ全部??

はい

職員「見せて

どうぞと、バッグを開けドレスを見せる。

職員誰の

私のです」

職員何のために

撮影です」

職員これ全部着るの一人で?

と、三人の職員に囲まれる。

結局日本語が話せる人は出てこないまま延々30以上押し問答していたと思います

最後は堂々巡り察したのか解くに怪しいものは持っていないしということでか?入国出来ました。あー、大変でした!

 

  
人気ブログランキング