創業は明治3年(1870年)のことです。

初代関申七郎氏が、「世の中が丸くなりますように」との願を込めて名付け、酒造りを始めたとされます。

 

日本古来より引き継がれている製法である「もち米四段仕込み」を取り入れています。

この製法は、通常の三段仕込みの工程に加えて、搾る直前に四段目としてもち米で甘酒を造って仕込んでいるのが特徴です。

もち米のふんわりとした柔らかさと芳醇な味わいが、独特な持ち味を演出しています。

 

冬の時期から酒造りを始め、吟醸酒から普通酒に至るまで、機械を頼らず、手抜きなしの手造りで酒造りが行われています。

 

鯉の滝登りは「勢いが良い」という意味があり、立身出世の例えでもあります。

こうした故事にあやかり、「勢いある正宗(せいしゅ)」として銘柄名が決められました。

 

 

 

「勢正宗 純米火入れ」

 

使用米 長野県産酒造好適米91%、ひめのもち(長野県産)9%

精米歩合 59%

アルコール度数 14

使用酵母 長野C酵母

信大クリスタルを使用した浄水器を使用

 

 

丸世酒造店さんの公式サイトはこちら

 

 

 

***************************

上記掲載銘柄は、当店のお客様方に呑み干されたボトルです

この蔵元さんのこの銘柄が呑みたい!と思いましたら、ぜひご来店ください

もしかしたら、出合いがあるかも知れません

常時、40以上の全国銘酒が冷蔵庫の中で待機しております

いつも一緒ではございせん

その時々、旬な銘柄をご用意しております

ご来店をお待ちしておりますm(_ _)m

 

〒980-0803

仙台市青葉区国分町2丁目7-7

あんでるせんビル2階

→→→国分町通りから歩いて2分未満の少し街外れです

電話022-217ー3105

営業時間 18:00~最終ご来店23:00

定休日 日曜日(連休の場合は最終日)

お電話は、アメブロを見たの一言をお願い致します!