お門違いです(札幌に文句を言うな) | こちら東日本営業部

こちら東日本営業部

アルファロメオとE30・M3とサッカーとビールとロックが好きなサラリーマンの自画自賛我田引水喜怒哀楽五里霧中罵詈雑言の迷走日記。

元札幌市民のワタナベです。


オリンピックのマラソンが札幌になりそうだが、在京マスコミのアホな司会者たちは「札幌のコースは面白くない」などとニワカ知識でガタガタ言っている。




東京の猛暑対策がアホでIOCから見切りをつけられたことが発端なのだから札幌に文句を言うのはお門違いも甚だしい。
このままだと札幌の夏の風物詩である大通りのビアガーデンも中止の可能性もあるというのに。

東京の無策のとばっちりを受けた札幌に感謝こそすれ批判する資格は誰にもない。

そもそも真夏の公式マラソンは札幌しか実施されていない。
夏にマラソンをやること自体が異常なのだ。

それを「この時期の東京は温暖」などと大ウソをついて招致した連中こそ批判されるべき。

こいつらとこいつらのうしろにいる連中ですね。





ラグビーワールドカップは大盛り上がりで終わったと言うのに、まじかに迫ったオリンピックはロクな見通しがない。

コンパクト五輪のはずが費用は3億に膨れ上がり、大会後の施設維持費なども含めると大変な負債を抱える。
そのお金があれば、復興も首里城や熊本城の再建もできていたはず。