サイバーエージェント、ブログ黒字化 | こちら東日本営業部

こちら東日本営業部

アルファロメオとE30・M3とサッカーとビールとロックが好きなサラリーマンの自画自賛我田引水喜怒哀楽五里霧中罵詈雑言の迷走日記。


そう言えば、ちょっと前のニュースで、

サイバーエージェント、ブログ事業が黒字化

というのを読んだ。

よかったねー
少しは貢献できてるかな。

アメブロ、いろいろ努力と工夫をしてきたもんね。
しばらく忙しくしていたら、ペタの画面のデザインも変わってたし、

変える労を惜しまないのは成功の基本。


ただし、他のブログをたまに見たりすると、

「アメブロのデザインて、ビジーだな」

と思うこともある。
いろんな機能やサービスを用意して、さりげなく課金しようとすると、
どうしてもこうなる。

webのいいところは、すべての履歴をデジタルで残せるから、
効果測定がしやすいのだが、

見た目、デザインも大事。

うまい突破口が見いだせたらいいんだが。


ま、(ほぼ)タダで、楽しませてもらってるわけですから、文句は言わないよ。


にしても、
この世界も優勝劣敗、たぶん残る企業はほんの少しだと思う。
世界中を相手にできるwebの世界は、世界中から誰でも参入できる世界でもある。

どこで差別化するのか、応援しつつ、楽しみにしている。



追記
web広告って、売上伸びているけど、
映像は一定量は残るんじゃないか。
紙媒体が一番危ない。