8月ですね。
暑いと言ったらアウトのゲームなら真っ先に戦力外、炎天下のひまわりを尊敬するぺんぺん草、加納町志賀でございます。
実は先週水曜日に、
店のエアコンがご臨終となりました -_-;
不幸中の幸いに、奥のソファーエリアのツインエアコンでしたので、生きてるカウンター席上のエアコン(6馬力)でなんとか全体を冷やそうと努力中。8月2日昼の修理交換が決まりましたので、ひとまず胸を撫で下ろしているところであります。
木曜の朝エアコンサービスと連絡がつきましたが、やはり繁忙期らしく土曜夕方の点検、結局修理は2日の水曜日で、まぁ先週末と31日月曜の営業は辛かった。ソファーに座っていただく方にはエアコントラブルをお伝えしないといけない。せっかく来ていただいたのに、扇子で仰ぐ人はいるわ、暑い暑いを繰り返すわでみんな滞在時間が短くて本当に申し訳なく、僕のストレスも限界に達しております。これはホンマに店としてあかん。
正直のところ、エアコンを入れ替えるのもバカにならない。いやマジで、新品モノによっては軽自動車が…まぁそれは必要経費。ネナイ星人シガスカオは、8月昼夜に働くのみであります。
先のブログでも「営業はしない、提案をする」などと格好つけて書いてたりしましたが、ちょっと営業めいたブログになってますね。でも、今年は諸事情で暑中見舞いハガキはお休みしますので、ここに8月の予定を書かせていただきます。
8月7日(月)22周年(1995年同日オープン)
※ 周年パーティーやりません
8月11日(金・山の日)はイベントのため一般営業休み
※ お盆休みはありません(日曜のみ定休)
7日はたまたま月曜でもあるので、その週にいらっしゃる方でもあれば、おめでとうと言っていただければ嬉しい限りです。しばらくお会いしていない方もこのタイミングでの再会、初めての方も、ぜひお近くの志賀フリーク(死語)とご一緒にどうぞ。4名さま以上の場合はどうぞご予約いただければ幸いです。涼しくなった、ソファー席をリザーブさせていただきます。
稼がせてなんて言いませんから…
ダイキンの代金🎐