連休初日〜2日目:ETC効果に便乗を決める | 神戸加納町「BAR志賀」と昼の顔(中毒性日記Blog版)

神戸加納町「BAR志賀」と昼の顔(中毒性日記Blog版)

www.bar-shiga.comからの日記 & ここだけ画像公開中!

連休初日は、隣人佐川満男氏のライブに出向いた。

年齢層高めの、おおよそ歌謡ショーのトークライブ。
ゲストは俳優石倉三郎氏や元敏いとうとハッピー&ブルーの二人。
「よせばいいのに」「星降る街角」に懐かしむ。

佐川さんの元嫁とのデュエット曲「かんにんしてや」は、
サードロー金村先輩のワンフレーズしか聞いたことがないが
なかなかいい曲だと知った。今更すんません、佐川さん。

パリーグの野球選手から、
僕の店に来て1週間で2度、お立ち台に立ったと連絡があった。
一瞬、ジュリアナ東京かマハラジャを思い出したが、ソレは違う。
どんな名選手でも、週に二度なんてほぼない凄いことだ。

僕の店効果だと彼は喜んでいたが
実は僕も、彼と再会してから一気に昼と夜の流れが良くなった。
その直前は、14年間で最も静かな平日だったのに。

元々カレンダー通りの休みで
好転したから連休を取るわけではないが
ちょっと遠出をしたくなった。

今なら、渋滞も避けられそうな気がする。

ってなわけで、ちょっと出てきます。


※今日のヒトコト
【これを書いてる最中、めざましテレビで矢沢永吉60歳武道館ライブの模様が 娘との唄は?だが、 氷室京介と甲本ヒロト&マーシーが同じステージに立つとは驚いた!