[ウイスキーの作り方34]熟成について12 タリスカーポートリー | 大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

JR大宮東口にあるBar彩月庵のブログ。
~Barの話、酒の話、季節の話、埼玉の話~

[ウイスキーの作り方34]熟成について12 ポートワイン樽を使ったウイスキー

いつも読んでいただきありがとうございます

こちらのアカウントでは毎日お酒のことについて書いています

ぜひフォローをお願いします!


今日は涼しいですね

ようやく秋めいたと言ったところでしょうか?


昨日はポートワイン樽について解説しました

今日はBar彩月庵にあるポートワイン樽熟成させたウイスキーをご紹介です


《タリスカーポートリー》

タイプ:シングルモルトスコッチウイスキー

生産地:スコットランド スカイ島 タリスカー蒸溜所

熟成樽:ポートワイン樽他

アルコール度数:45.8度



好きな方も多い「タリスカー」のポートワイン樽で後熟させたのウイスキー


昔々、スカイ島にあるポトリーという港町はポートワイン貿易によって栄えました

当時のことですからかなりの荒波を乗り越えてポルトガルからポートワインを運んできました



その勇敢さを讃えてこの名前がつけられた特別なタリスカーです


タリスカーの力強い味わいや黒胡椒を思わせるスパイシーさを持ったまま、ポートワイン樽から来る、赤いベリー系の甘い香りが混ざり合い素晴らしいコントラストを描いています



もちろん、ピート感や気を燃やした時のようなスモーキーさも兼ね備えていますよ

ぜひお楽しみくださいね



それでは今晩も良いお酒を

今日も18:00より和服姿でお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区大門町2-25-2

野原ビル3

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:0026:00

日曜日定休(連休の時は最終日)