[1日1カクテル再登場]ジンライム Gin lime | 大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

JR大宮東口にあるBar彩月庵のブログ。
~Barの話、酒の話、季節の話、埼玉の話~

[1日1カクテル再登場]Bartender sir183

いつも読んでいただきありがとうございます😊

今週日曜日は祝前日ですので営業いたします


カクテルには兄弟のような、そっくりなレシピのカクテルが色々とあります


今日はその中からコチラをご紹介です


《ジンライム Gin lime》

Bartender a  Paris vol3 Glass19

「優しい背中」

レシピ

・ジン45ml

・ライムジュース15ml

(砂糖)


※劇中ではベースはタンカレーを使用


▷ロックグラスに氷と材料を入れて混ぜたら完成です



〜☆〜☆〜☆〜

ジンを使ったスタンダードカクテル

カクテルグラスに注いだらほぼ「ギムレット」


カクテルの中には、ジンライムとギムレットのようにほぼレシピが同じで別の名前がついたカクテルが沢山あります


・マティーニとギブソン

両方ともジンとドライベルモットを使ったカクテルです

オリーブとパールオニオンの違いがあります



・マンハッタンとセントラルパーク

セントラルパークはあまり知られていないカクテルですが、マンハッタンのチェリーの代わりにパセリを浮かべます


・ミモザとバックスフィズ

両方ともオレンジジュースとシャンパンを使ったカクテル

バックスフィズには氷を入れて作ることが多いです


・フレンチ75とダイアモンドフィズ

ミモザとバックスフィズと同じように氷の有無で分けることが多いです


・ジンフィズとトムコリンズ

ベースのジンをドライジンにするのかトムジンにするのか、砂糖を入れたり入れなかったり、シェイクかビルド、グラスの違いが多かったりしますね



他にもあったりもします


同じようなレシピまでだけど違うカクテル

どう別なカクテルとして考えていくのか?


そこがスタンダードカクテルを考える上での楽しみだったりもします


それでは今晩も良いお酒を

今日も18:00より和服姿でお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区大門町2-25-2

野原ビル3階

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)