大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

大宮 Bar彩月庵~Barの彩時記~

JR大宮東口にあるBar彩月庵のブログ。
~Barの話、酒の話、季節の話、埼玉の話~

大宮東口 徒歩6分 2015年8月に開店致しました。
和を基調とした落ち着いたオーセンティックバーです。
Barで感じる四季彩をお楽しみください。
 
 Bar彩月庵
  埼玉県さいたま市大宮大門町2-25-2 野原ビル3階
  Tel 048-782-8558
  月~土 17:00~26:00
  祝    17:00~25:00
  定休日:日曜日(祝前日の時は月曜休み)


[1日1酒133杯目] B&B

▽他の投稿はこちらから


このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください


いつも読んでいただきありがとうございます

Bar彩月庵です

明日は祝前日ですので営業いたします

翌月曜がお休みとなります


今日はコント日本一を決めるキングオブコントが行われますね

個人的には「シティホテル3号室」に期待したいところです

お笑いっぽい名前のカクテルを考えていたのですが、思い浮かんだのがこちらのカクテルです


〜B&B〜

《standard recipe》

・ブランデー1/2

・ベネディクティンドム1/2

→グラス内で混ぜる

デキャンタを使う場合もあります


〜*〜*〜*〜

B&B

スタンダードカクテルですね


漫才ブームの時に流行った漫才師の名前です

島田洋七さんのコンビです


もちろんこのコンビとこカクテルは関係なく


ブランデーとベネディクティンを使ったカクテル

バーでベネディクティンを使うカクテルとしては1番有名かと


ブランデーのBとベネディクティンのBの頭文字を取ってB&B

覚えやすいですね


お笑いでも2人の名前からついたコンビ名が多くあります

ますだおかだ、タカアンドトシ、おぎやはぎ、品川庄司、テツandトモ、オダウエダ、わるふじなるお、サカモトハザマなど並べると糸目がありません

これも覚えやすさがあると思いますね


さてこのB&Bは1937年にニューヨークにある21クラブのバーテンダーが考案したと言われています


このカクテルは当時とても人気があり、あらかじめブランデーとベネディクティンを混ぜた「ベネディクティン B&B」という商品も発売されていました


通常はグラスの中で混ぜる(ビルド)ことが多いですがBirdy.のデキャンタに材料と氷を入れて混ぜます

こうすることによって、香りが開き少量の氷で混ぜるので温度もあまり下げずカクテルが仕上がります


ぜひお楽しみくださいね


それでは皆様、今晩も良いお酒を

今日も18:00より和服姿でお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)


[1日1酒132杯目]〜スプリングバンク12年カスクストレングス〜

このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください


いつも読んでいただきありがとうございます

Bar彩月庵です


今日ご紹介するのは人気でなかなか手に入るにくいこちらの蒸溜所からの1本です


〜スプリングバンク12年カスクストレングス〜

生産地:スコットランド

タイプ:シングルモルトスコッチウイスキー

生産者:スプリングバンク蒸溜所

熟成年数:12年

アルコール度数:57.2度


〜*〜*〜*〜

今世界的に人気で日本の流通量がかなり少ない「スプリングバンク」

その中から今回は「スプリングバンク12年カスクストレングス」をご紹介


定期的に数量限定でリリースされていますが人気のため手に入りにくいです

今回日本に入ってきたのは1,200本

その中の1本がBar彩月庵に届きました


通常樽からボトリングする時に加水をしてアルコール度数を下げます

「カスクストレングス」とは加水をせずに樽出しそのままのアルコール度数でボトリングしたウイスキーです

ですので、スプリングバンクが持つ100%のポテンシャルを楽しめるウイスキーになっています


熟成樽にもいつもと違うものを使っています

バーボンカスク70%、シェリー樽30%の原酒を合わせています


そこにスプリングバンクが持っている個性が合わさっています


甘い香りから始まり、燻製肉やマッチをつけた時の焦げた香りのようなスモーキーさか漂います

味わいにはピスタチオなどのナッツの風味、奥から焦がしたブラウンシュガーやプルーン、カスタードの甘みが感じられます


ぜひスプリングバンク12年のポテンシャルをお楽しみください


それでは皆様、今晩も良いお酒を

今日も18:00より和服姿でお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日


[1日1酒130杯目]〜タンピコ〜

このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください


今日ご紹介するのは、口に出して呼びたいカクテル名

あまり知られていないカクテルですが、音がかわいい

そんなカクテルです


~タンピコ(Tampico)~

《standard recipe》

・カンパリ 40ml

・コアントロー 30ml

・レモンジュース 20ml

・トニックウォーター 適量

→グラスで混ぜる


〜*〜*〜*〜

タンピコ

「ピコ」が付くと、やわらかい感じがしますね

「ピコ太郎」もピコがつかないとただの太郎

他の名前だったら人気も出なかったかもしれませんね


さてタンピコとはメキシコの北東部にある港町の名前です

地名カクテルの1つですね

コアントロー社(U.K.)のホームページによるとこのカクテルは1960年にパリにあるホテル「ジョージVホテル」に勤める「ルドルフスラヴィク」さんによって作られました

カンパリのほろ苦さとコアントローの甘さがおいしいカクテルです


カンパリソーダの苦味が苦手な方でも楽しめるかと思います


ぜひバーで「タンピコ」と口に出してオーダーしてみてくださいね

それだけで可愛らしく見えるかもしれませんよ


それでは皆様、今晩も良いお酒を

Bar彩月庵は18:00よりお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)


[1日1酒129杯目]〜イチローズモルト20周年記念ボトル〜

このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください


祝20周年!

今日は埼玉のイチローズモルトをご紹介です


〜イチローズモルト20周年記念ボトル〜

生産地:日本 埼玉県 他

タイプ:ワールドブレンデッドウイスキー

生産者:ベンチャーウイスキー

アルコール度数:48度


〜*〜*〜*〜

2004年9月に設立された埼玉県秩父のウイスキーメーカー「ベンチャーウイスキー」が設立して今年で20周年

当時はまだウイスキーが冬の時代

この頃にウイスキーの会社を立ち上げるのは勇気がいることだと思います


2008年に操業をはじめてから数多くの美味しいウイスキーを届けてくれています


ウイスキー作りには時間がかかります

蒸溜所の設立、熟成期間に羽生蒸溜所時代のウイスキーや国内外の蒸溜所が協力してくれました

さらに、蒸溜所長の肥土さんが研修にも多くの蒸溜所に訪れたそうです


このウイスキーには肥土さんのお父さんが作っていた羽生蒸溜所時代の原酒(最長で39年)

操業年の2008に蒸留された秩父蒸溜所の原酒

秩父蒸溜所の貯蔵庫で熟成された国産の貴重な原酒(最長で川崎47年、軽井沢18年)

ウイスキー名産地から調達した原酒を使用しています

他の原酒も10年以上のものを使っています


まろやかでバランスよく、個性もしっかりと感じられる仕上がりになっています


使用した構成原酒がベンチャーウイスキーの歴史を物語っていますね


ぜひ20年という歴史を感じていただければと思います


それでは皆様、今晩も良いお酒を

今日も18:00よりお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)


[1日1酒128杯目]いちじくのダイキリ

このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください



いつも読んでいただきありがとうございます😊

Bar彩月庵です


朝晩とすっかり涼しくなって秋になってきましたね

住宅地を歩いているとイチジクが実っているお家を見かけるようになりました


そこでご紹介するのはこちらのカクテルです


《いちじくのダイキリ》

・いちじく

・ラム

・オレンジジュース

・他


▷材料をクラッシュアイスと共にミキサーにかけて完成です


〜*〜*〜*〜

イチジクとラムを合わせたイチジクダイキリ


いちじくは初夏に出回るのと、この時期に出回る秋のものがあります


旬の長い果物ではあります

よく出回るのはこの時期の「イチジク」ですね


「イチジク」は漢字で書くと「無花果」

花の無い果実と書きますが、もちろん花はあります


ただ外からは見えず実の中で花ができるという変わったフルーツです


実に見えるところは花軸が肥大したものです

ですので、普段食べる、いちじくは実を食べているというよりも、花を食べています


と、いうことは「イチジクのカクテル」はBar彩月庵でも珍しい「花のカクテル」ということになりますねー


イチジクは「不老長寿の果物」と呼ばれるほど栄養が豊富です

・水溶性食物繊維のペクチンには便通を整えたり、コレステロール値や血糖値の上昇を抑えます

・アントシアニンにはポリフェノールの一種で抗酸化作用があります

動脈硬化、がん、老化に効果があると言われていますね

・植物性エストロゲンには卵巣ホルモンに近い働きをする効果があり、更年期障害の予防などに効果があります


他にも女性に大切な鉄分やむくみを予防するカリウムなど女性に嬉しい栄養素がいっぱい入っています

ぜひお楽しみださいね


それでは皆様、今晩も良いお酒を

今日も18:00よりお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)


[1日1酒127杯目]〜ビューティスポット〜

このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください


きれいなお姉さんは好きですか?

そんなCMが一時期流行りましたね

そんな事を思い出してこちらのカクテルのご紹介です


~ビューティースポット~

●スタンダードレシピ

・ジン 2/4

・ドライベルモット 1/4

・スイートベルモット 1/4

・オレンジジュース 1tsp.

・グレナデンシロップ 1/2tsp.

→グレナデンシロップ以外をシェークして注ぎ、グレナデンシロップを沈める


〜*〜*〜*〜

「ビューティースポット」

ビューティースポットとは、つけぼくろの意味です

昔からセクシーさを出すためのアイテムです

マリリン・モンローのほくろも、つけぼくろだと言われています


ビューティースポットという名前のカクテルは色々とありました

ジンとグレナデンシロップ、卵白を使うもの

シャルトリューズを使うもの


ですが、1914年に「Drinks」というカクテルブックにこのレシピが登場してから、ビューティースポットという名前のカクテルはこのレシピが1番メジャーになったようです


ぜひお楽しみくださいね

それにしても女性がバーでカクテルを楽しむ姿は良いものですね


本などでこのカクテルを見るともっとオレンジ色になっていますが、スイートベルモットは入っているのかしら?


それでは皆様、今晩も良いお酒を

本日日曜日は定休日となっております


また明日からよろしくお願い致します


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)



[1日1酒125杯目]〜ホワイトルシアン〜

このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください


きのうは、ブラックルシアンというカクテルをご紹介しました

ブラックがあるということはもちろんホワイトもあります

そこで、今日ご紹介するのはこちらです


~ホワイトルシアン~

《standard recipe》

・ウォッカ 40ml

・コーヒーリキュール 20ml

・生クリーム 適量

→グラスに氷を入れてウォッカとコーヒーリキュールを注ぎ混ぜ、生クリームを浮かべたら完成です

(ビルド)


〜*〜*〜*〜

生クリームを使った「ホワイトルシアン」

このカクテルはカルーアミルクとブラックルシアンを合わせたようなカクテルです


カルーアミルクよりも強く、ブラックルシアンよりも優しい

甘さと生クリームの味わいでちょっとほっと出来るような1杯です


ブラックルシアンの派生系として誕生したと考えるのが自然ではないでしょうか

カフェラテなどはすでにあったので、生クリームを加えるのは自然だったともいます


前にカルーアミルクのところでも書きましたが、カルーアミルクは昔はカルーアに牛乳を浮かべていたそうです

まさにそのスタイルに近いカクテルになっています


カクテル名からも使うウォッカはロシア産を使いたいところ

ですが、残念ながらロシア産ウォッカが入ってきていないので現在はラトビア産のウォッカを使っています

ま、元々日本にロシア産ウォッカはあまり入ってきていないんですがね


先日海外のお客様がお見えになった時はバニラフレーバーのウォッカでお作りしました

これはこれで美味しいです

今日は金曜日

甘さがあるカクテルで一息つきにバーへ行ってみてはいかがでしょうか?


それでは皆様、今晩も良いお酒を

今日も18:00よりお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)


[1日1酒124杯目]〜ブラックルシアン〜

このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください



昨日はカルーアをご紹介しました

今日はカルーアが広まるきっかけを作ったひとつとされるカクテルをご紹介です


~ブラックルシアン~

《standard recipe》

・ウォッカ 40ml

・カルーア 20ml

→グラスに氷を入れて材料を注ぎ混ぜたら完成です

(ビルド)


〜*〜*〜*〜

ブラックルシアンというカクテル

直訳すると「黒いロシア」という意味ですが、ウォッカを黒いコーヒーリキュールで合わせたカクテルです


このカクテル「ロシア」とついているのでロシア生まれと思われがちですが、どうやら誕生はベルギーの様子

1949年にブリュッセルのホテルメトロポールのバーテンダーが創作したと言われています。


ポールメスタという社交界で有名な方に敬意を表して作ったそうです


そこからルクセンブルクの駐在大使に捧げられ広まったようです

今もそうですが、ハーブ系リキュール以外で黒い色のカクテルはなかなか珍しい

すこし、神秘的な色合いに見えたのではないでしょうか?


カルーアの普及と共にこのカクテルは世界中に広まり今にいたります

相乗効果ですね


名前の由来はウォッカと言えばロシアってところから来たのだと思います

Barで楽しむ食後のコーヒーをぜひ


それでは皆様、今晩も良いお酒を

今日も18:00よりお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)



ちなみに、カルーアのはっきりとした誕生はわかっていません


1930年ごろにはすでにメキシコで作られており、1933年にアメリカの禁酒法が終わった後にアメリカに輸入されました

当時サンフランシスコの業者によって輸入されたボトルが発見され、そのボトルが最古のボトルとされています


その後、1950年ごろからカクテルのベースに使われるようになり世界へと広がっていきました


ぜひ、大人のコーヒーをお楽しみください

それでは皆様、今晩も良いお酒を

今日も18:00よりお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4


[1日1酒122杯目]〜カルーアミルク〜

このアカウントでは毎日 毎日お酒の話を書いています

ぜひフォローをお願いします❗️

10枚ありますのでスライドして見てください

10月1日

今日は「国際コーヒーの日」

2014年に国際コーヒー機関理事会がミラノ国際博覧会にて国際コーヒーの日を定めたのがはじまりです

そこで今日はコーヒーリキュールを使った、定番カクテルです


~カルーアミルク~

・カルーア 30ml

・牛乳 適量

→グラスに氷を入れて材料を注いだら完成です

(ビルド)


〜*〜*〜*〜

カルーアミルクは居酒屋さんにもある定番カクテル

甘いコーヒー味のカクテルでお好きな方も多いかと思います


当たり前ですが「カルーア」を使わないと「カルーアミルク」とは言いません


他のコーヒーリキュールを使ったときは「カフェミルク」と呼ぶことが多いです


このカルーアはメキシコで誕生したリキュールです

メキシコからアメリカに渡りカルーアは花開きました


アメリカでブラックルシアンやホワイトルシアンといったカクテルが誕生し1970年代にカルーアミルクが大ヒット

このヒットのお陰で世界中にカルーアの名前が広まり今では世界で1番売れているコーヒーリキュールになりました


日本の輸入会社もカルーアの販促にカルーアミルクを推して全国に広がりました


昔のカルーアミルクはカルーアに牛乳を浮かべるスタイルだったようですが、別々に飲むよりも混ぜた方が美味しいということで今の形になりました

ぜひバーで飲むカルーアミルクをお楽しみ下さい

ちなみにカルーアのアルコール度数は20度と意外とあります

飲み過ぎには注意してくださいね


それでは皆様、今晩も良いお酒を

今日も18:00よりお待ちしております


Bar彩月庵

埼玉県さいたま市大宮区仲町2-24-4

仲町F1ビル301

Tel 048-782-8558

〈営業時間〉18:00〜26:00

(25:00時点でノーゲストの場合は早仕舞いの事もあります)

日曜日定休(連休の時は最終日)