らくざのブログ -22ページ目

大物を狙いに、、


昨日は海釣りしに福井まで
豪さん、お客様と行ってきました!

なんと今回はお客様の漁師の友人に
瀬渡しで水深があるとこまで連れて
行って頂いたので大物を狙えるチャンス!

結果は如何に!







着いてすぐに堤防から投げて




ガシラとベラをフィッシング!!
釣れて嬉しかったんですが
今回は大物を狙いに行ってるので
こんな結果に満足せず投げ続けました!

堤防では10匹くらい小物を釣って
時間になったので水深がある所へ!




ボートで約10分くらい揺られながら
乗ってたら、海の真ん中にぽつんとある
岩の塊みたいなとこにとまって、、、

『着いたで!』

えっ?こんなとこで釣りするんですか?
と言わんばかりの岩山、、笑



無事にボートから飛び移り
準備して、狙うは大物!!


釣り初めて数分で、、、
投げたら釣れる入れ食い状態に!!
ガシラが爆釣!!!!

途中、岩山にへばりついてる亀の手
を取って餌にして投げたり、
自分たちのご飯用に持ってきてたパンを
ちぎって丸めて餌にしたりして
投げたりしてたんですけど
それでも釣れる!笑

ガシラだけでも40〜50匹は
釣れました!!



そして、迎えの時間がきたので
ボートに乗り、ちょっとだけ
ボートの上から釣りもしたりしましたが
結果は大物は釣れませんでした、、、

でも、10cm〜20cmサイズのガシラ
が大量に釣れたので満足です!!



最後に、、、


豪さんが一番最初に釣った魚!
金魚サイズ!笑

逆にこんなサイズを釣れる方がすごいです!





次のブログは釣った魚を食す編です!!



大地でした!!






店休日



遅くなりましたが
本日らくざ店休日となります!

ご来店してくださったお客様
予定されてたお客様
本当に申し訳ございません!


明日は通常営業しておりますので
ご来店お待ちしております!





大地でした!

プチ旅行


突然ですが、皆さん旅行は好きですか?



昨日の営業中にお客様と海外の話を
していて、ドイツ、ハワイに旅行に
行ったときのエピソードや写真を
見せてもらったので
旅欲が刺激されて、無性に何処か
旅行に行きたい今日この頃です!笑


この時期やったら、ベタに沖縄に
旅行とかが良いですねー!!






さて、先日の営業終了後にお客様と
カラオケに行ってきました!





約一時間半と短い時間でしたが
懐かしの曲をみんなで熱唱して
めちゃくちゃ面白かったです!

全身使って歌ってたのでめっちゃ
カロリーを消費した気がします、、、



朝の5時になって解散した後
僕は自転車で帰れる状況ではなかったので
自転車を置きにらくざへ!

その道中に犬の糞を踏んでしまうという
珍事が、、、笑


そんなこんなで電車に乗り
無事に帰れま、、、、














せんでした。

案の定、電車で寝過ごしの連続で
降りたい駅で降りれない、、、
三時間くらい電車に乗ってて
プチ旅行をした気分でなんとか
帰ってきました!笑

僕が求めてる旅行はこんなんじゃ
ないのに、、、




大地でした!



久しぶりに!


今日だいぶ暑かったですね!
昼前に暑くて目覚めて、寝汗で
シーツビショビショでした、、、笑


土日はもっと暑くなるみたいで
30℃超える真夏日になるみたいですよ!
夏を感じる気温になってきましたね!

汗っかきなので暑いのは苦手ですけど
夏は好きです!
イベント事が楽しいですから!!

皆さんは夏は好きですか?





さて、先日お休み頂いてたときに
兄と長浜まで鯖そうめんを食べに
行ってきました!
兄とどっか出かけるとか何年ぶり
でしょうか、、、笑



僕が以前、食べにいった話を聞いて
ずっと行きたかったらしいです!


黒壁スクエアに行って
翼果楼(よかろう)さんで食べてきました!




鯖そうめんも美味しいんですけど、
鯖寿司もまた美味しい!


恥ずかしながら去年初めて食べに行って
それまで滋賀の郷土料理って
知らなかったです、、、笑
食べたこのない方は是非食べにいって
みてください!





大地でした!!


告知


5月も後半に差しかかり
今年もあっという間に半年が
経とうとしてます!


時間が経つのを本当に早く
感じてしまいますねー!!




さて、本題の告知です!
今年もやってきました!山科バル!



6月1日〜2日の二日間、開催します!
さらに、今回はコスプレイベント
があるみたいで楽しみです!!

らくざは出店はしませんが
あるお店の手伝いでバルフェスタに
参加しております!

お越しの際は是非探してみてください!
もちろん!バル参加後は営業
しておりますので
ご来店お待ちしております!!




大地でした!!