うねる髪はありません。
本日は生憎の雨ですね!
そろそろ梅雨のシーズンで
僕の嫌いな季節です、、、
何故嫌いかというと、、、
気圧の変化で頭痛を起こしたり
しますし、
髪が湿気でボサボサになり言うこと
きいてくれなくなりますよね!
あとは、自転車通勤なので雨具を
買い揃えないといけないです!
カッパに防水の靴が欲しい!!
早く梅雨が終わってほしいです!!
そんな憂鬱な気分を晴らしてくれる
美味しい賄いを豪さんが作ってくれました!
ドーーーーーン!
丼だけに、、、
北海道のウニをふんだんに使った
ウニ丼を頂きました!
豪さん曰く、この丼一杯で4千円ぐらいは
とれるとか、、、
恐ろしいです、、、
普段こんな高級なもの食べれないので
味わって完食しました!
さらに、まだこれだけではなく
トキシラズのおにぎり!
僕の中でおにぎりの定番といえば鮭!
白ごまがしっかり効いてて美味しかったです!
海鮮尽くしで最高な賄いでした!
バーでこんな賄いを食べれるのは
らくざくらいじゃないですか?笑
大地でした!
お疲れ様でした!
1日、2日と山科バルで
大盛り上がりでした!!
前回のブログでも書いたとおり
ヨツノトキさんのお手伝いで
1日目だけ参加させて頂きました!
2日目は豪さんもめぐさんも僕もフリーで
山科バルを回っていたので出会えなかった方
本当にすいません、、、
それでは、一部ですが写真をどうぞ!!
コスプレイベントがあったため
多くの方がコスプレして参加されてました!
なので記念に一枚撮っていただいたん
ですけど、僕だけ変なポーズに、、、笑
ちなみにシュタインズゲートってゆう
ゲームのキャラのコスプレらしいです!
僕は勉強不足で分からなかったです、、、
たくさんの方がお蕎麦、お酒を買いに
足を運んでいただきました!
本当にありがとうございます!
大地でした!!
決起集会
先日、営業終わりにお客様のご好意で
マルシン飯店さんに連れて行って頂きました!
6月に向けての決起集会ということで!
僕はいつも通りに回鍋肉を!笑
こうゆう時に、まだ食べたことのない
メニューにチャレンジできないんですよね、、
豪さんとお客様さんは食べたことないメニュー
にチャレンジ!
牛レバーの唐揚げ!
少し分けていただきましたが
これがまた美味しい!ビールが進む!!
さらに、定番の餃子!
今回は揚げと焼きの2種類
注文しました!
さらに、気になるものを発見!
餃子のタレなんですが、
餃子醬、という名で販売してました!
このタレがまた美味しい!
ジューシーな餃子に対してしつこくなく
何個でも食べれるくらいあっさりでした!
そして、明日から6月になりますが、
忘れてはいけない山科バル!
1日、2日と開催しておりますので
是非お越しくださいませ!
今回はヨツノトキさんのお手伝いで
参加しております!
bar らくざはいつもより少し早く
営業しておりますので
皆さまお待ちしております!
大地でした!!
美味しい肴にお酒
前回の続きです!
まだ前回のブログ見てない方は
見てから本日のブログをお読みください!
海釣りから帰ってきて
お腹空いていたのでヨツノトキさんに
ご飯食べに行きました!
せっかくなので釣ってきた魚を
食べたいということで、無理を言って
特別に魚をさばいてもらいました!
ガシラをさばいてくれてます!
無茶振りで本当にすいません!笑
ガシラの刺身です!
身は淡白で、歯ごたえがしっかりしてて
噛めば噛むほど甘みがでて
めちゃくちゃ美味しかったです!
やっぱ自分で釣った魚を食べるのは
格別ですね!笑
2品目は穴子の刺身です!
薄造りにして頂きました!
口にいれたらほろっと溶ける感じに
脂が乗ってて美味しかったです!
ん?穴子とか釣ってないやん!
と言いたくなると思いますが、
これはボートに乗せていただいた
漁師さんからの頂き物です!
こんな美味しい刺身を食べたら
やっぱ日本酒飲みたくなります!
オススメの日本酒を選んでもらって
美味しい肴を食べながら
美味しいお酒を飲む
こんな幸せなことないですね!
その後は、
釣りの疲れ、
仕事終わりで寝てないので眠気、
日焼けしすぎて熱っぽい
トリプルパンチでダウン寸前だったので
僕だけ終電前に解散しました!
今回はプチ旅行にならず
なんとか無事帰ることができました!笑
僕もいつか、魚捌けるようになりたい!!
大地でした!














