飲食店の業務委託

私が初めて起業した際に飲食店をさせて頂いた形態が業務委託でした。

その際は受託させて頂いた店舗の売上を全てオーナーに上げて人件費を除く経費を全て引いた金額を私に戻して頂いてました。

その際に売上の一部を経理代行費の様な形で数%支払ってました。

業務委託する際に他には、受託させる相手方に定額で委託料を支払う形もある様です。

そこで他の形もないか考えてます。

売上の一部を歩合で委託料を頂くことは出来ないか弁護士さんや税理士さんに相談します。

お店のオーナーさんや受託する側の双方が良い条件になることが大切だと考えます。


今日の体重

55.6キロ