カナダのウイスキー

カナディアンウイスキーは、カナダの法律で定められた製法で作られるウイスキーです。

品質、供給量も安定しており、スコッチウイスキーやバーボンウイスキー同様に世界で認められたウイスキーです。

 

特徴としては、ライ麦を原料に蒸溜したフレーバリングウイスキーとコーンを主に使用して蒸溜したベースウイスキーをブレンドしたもので、スムーズな口当たりでライ麦の個性的な香りがあります。

 

日本では、カクテルのベースウイスキーに使われることが多く銘柄も多くは入って来てません。

日本でカナディアンウイスキーと言えば、カナディアンクラブが殆どです。

スタンダードや12年、ブラックラベル、20年と様々あります。

カナディアンクラブも好きですが、私の好みは、クラウンローヤルというウイスキー。

コクと深みがあります。

 

30数年前にお付き合いしていた女性が、ウイスキーはカナディアンクラブの水割りが大好きでそれしか飲まない方でした。

その当時、二十歳になったばかりの女性がウイスキーの銘柄も飲み方も常に決めて飲んでいることにクールさ感じ好きになったのかもしれません!笑


今日の晩酌

今年も秋味でましたー

深い苦味が良いですね

 

今日の体重

52.9キロ