久しぶりに、自分自身で日比谷の店舗のページをメンテナンスしました。
お店の運営をやるようになった7年前は、ネットのスピードも遅く管理画面も
扱いづらかったのですが、今はだいぶ楽になりました。
しかし、その反面で機能もドンドン増えていきメンテナンスする箇所が、多くなりました。
ホントにこんな沢山の機能が必要なのか、これを使いこなしている店舗がどれだけあるのか疑問です。
使いこなせずに、よりアクセスを上げるために金額をかけプランを上げていく。
残念な感じです。
でも集客したい。
これを”イタチごっこ”と言うのでしょうか。。。