残念です
ぐわっ!
ブログをサボってしまいました(T▽T;)
ちょっとバタバタしてたら この有様です
本日 さかもつがお休み頂いてますので 私めが書きます。
ショックの為 予定していましたオーナーさん列伝は延期いたします。
(一応私が選んだ、お付き合いの長いロケーションのオーナーさんについてご紹介しますのでご期待下さい)
しかし、忘れっぽいな
昨日六本木TRIPさんに訪問してましたが、お客さんも夕刊レヴ見てくれていると話していたのに
。多分室伏選手のせいですね
Dリーグが今週からなので、練習でお客さん来てましたが、
TRIPさんは今シーズンより、リーグ戦参加です。楽しみですね~
私もリーグに出なくなり大分経ちますが、なかなか 大会より緊張するかもしれません。
自分のホームバーだけでなく、アウェイの店舗さんに行って見るのも楽しいですよね。
なかなか社会人になってから 【自分のチーム】なんてものを持つ機会も無いと思いますので
存分に楽しんでほしいです。
ちなみにTRIPさんでは リーグチームキャプテンとオーナーのヤス君の提案により
定期的に チームメンバー向けの
さかもつプロ 講習会を予定しています。
もう第一回は終了しましたが、大好評で 私は何もしてませんが 御礼まで言われてしまいました。恐縮です
昔から、さかもつを知っているというお客さんもいますが、教え方がドンドン上手になってると・・
ちなみに ヤス君と話しましたが、TRIP内では さかもつ選手はアルコール以外は飲まないことに決定しました(笑)
実は飲むとかなり面白いという話をしてしまったので 選手 後は頼みました
それでは 今週はこの辺で
see you next darts
ダーツを使ってさらにコミュニケーション楽しむなら
http://www.dartsdual.jp/
日本人のグリップの最大公約数を体感するなら
http://tiny-barrels.com/
掘り出し物が発見できるダーツショップは
http://shop-collection.com/
プチ目標…
Pandaです…m(__)m
う~ん………( -_-)
要はさかもつ選手の言いたいのは俺が撃墜されてさかもつ選手の高さまで落ちた…と…
う~ん………( -_-)
さかもつ選手の高さってことは墜落したのね…俺…
さて…そんなことはどうでもいいんですが、まもなく8月も終わり9月…
一年の3分の2が過ぎます。
要は今年も残り4ヶ月ってことですが、毎年この時期から焦る(笑)
まあ~仕事の成果については毎年恒例なんだけどここ数年マジで焦り始めたのが…
「俺はこのまま独りで生きて行くことになるのだろうか?」
いやね…この年齢になるとマジ考えますよ(;^_^A
特に風邪で高熱出してウ~ンウ~ン唸ってる状態でスーパーマーケットまで食料買い出しに行くとそりゃ~寂しくもなるさ…( -_-)
いや…こんな話しもどうでもいいよね(;^_^A
そんな残り4ヶ月に何か目標を作ろうかなと…
まず仕事…
ちゃんと仕事する(笑)
ダーツ…
どんな手使ってもハウスで決勝まで上がる(汗)
お酒…
道路や駅で寝ない(笑)
健康…
少し痩せたい…(;^_^A
恋愛…
こればっかは神様次第か…( -_-)
全体…
少しだけでも今よりガンバル(^^)v
と、まあ~目標とは言えない内容ですが皆さんも残り4ヶ月のプチ目標を作ってみては如何でしょう?
それでは8月最後のクイズです!!
前回泣き言書いたら皆さんの優しさかコメント0でしたが…(;^_^A
問題!!
先日のD-CROWN山形大会シングルスでJonny選手が見事優勝しましたがそのJonny選手は今年D-CROWNシングルスに何勝しているでしょうか?ちなみに8/26現在での成績です。
答えがわかったらいつものようにDUALの俺の日記「次期主力戦闘機」(8/26)のコメント欄に答えを書いてください。正解者先着二名様に当社ロケーションで一杯奢ります(^^)v
ではでは…m(__)m

画像はF-22ラプター
これが輸入できればな~( -_-)
2011 TOKYO GRAND CHAMPIONSHIPのお話 02
ボクの家のガラスは何やら『傷つきにくい素材』で コーテシングしてあるらしいのです。
ほほぉう。
と、関心しながら窓ガラスを見ていたのでございます。
ふと思いましたね。
えぇ、思いましたとも。
「君(窓ガラス)は強いなぁ・・・。
ボクの心なんて
・・・こんなに傷つきやすいのに。」
と、なぜか一人 意気消沈する夏の夜。
こんにちは。
ガラスにメンタルで負けたラフロイグです。
さてさて。
前回の続きです。
2011 TOKYO GRAND CHAMPIONSHIPのお話 01
からですね。
今年もドリンクブースはバタバタしましたが 暇を見つけて会場を回ったりしました。
うむ、やっぱり人のプレイを見てるとボクも頑張ろう!って思いますね!
・・・5分ほどで忘れますが!
毎回 何気に楽しみなのでグッツ関連のブース!
知らないアイテムとか発見するとワクワクするよね?
そして、大会も終わりに近づいてきました。
さびしいような、ホッとしたような・・・。
ボクの休憩時間に決勝が被ると 出来るだけ見に行くようにしました。
うむ・・・イイ緊張感ですね。
努力をした人のみがあの舞台で戦う権利がもらえる・・・。
優勝した方はもちろん、惜しくも敗れた方もお疲れ様でした!
ドサクサに紛れてオープンですwww
でも、沢山の人が食べに来てたよぉ~。
と、最後は何故かケーポンさんで〆。www
参加された方々は楽しめましたでしょうか?
スタッフの皆様もお疲れ様でした。
また、次回の大会でお会い出来ます事を・・・。
ノシ
気まぐれ彩り日記 第77話
「わぁ~~~~~い!!」
ペタン
「ママ~ 死んだよ~~~」
カナブンを平気で潰す女児
おはようございます 一郎太です
夏だ 懐かしい気分になりました
♪ざわわ ざわわ ざわわ
広い さとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ
風が 通りぬけるだけ・・・
(作詞/作曲:寺島尚彦)
そんなうちのザワワ氏
相変わらず奥様やりおりますな
うちも負けてはいませんぞ!!
フグを飼いだして1年
このたび嫁が勝手にエビを投入
残飯処理に任命された2匹
しかし第1期メンバーの2匹が
跡形もなくフグに食され
懲りない嫁は新たに3匹を投入
第2期メンバー投入後6時間で
1匹目が犠牲に・・・(涙)
殺られたばかりだったせいもあり
体が半分残ってた(通常は完食)
「もう殺られたぞ 見てらんねぇ
まだ名前も考えてないのに」
この時 嫁の体から青いオーラが放たれた
「この子 半身だからハンちゃんね♪」
「・・・・・・・・・・」
亡くなったあとに国民栄誉賞を与えられたかのような扱い
ハンちゃん 安らかに・・・
先週末はそんな鬼を連れてお台場へ
ちまたで大騒ぎとなっている韓流デモ
6000人規模となったこのデモにぶち当たった
ハンパないね なんでこうなっちゃったんだろう
賛否両論あるので多くは語りませんが
どうせ大規模になるぐらいなら
冬ソナの頃から騒げばよかったのにね
この日前日は戸越Hanako's CAFEさん
第62回ハウストーナメントに参戦
4回目の参戦でやっとこ決勝戦に上がれたよ
結果??? はは~~~ん・・・
馬出された(笑)
ここ10年 試合ではいつもそう
対戦相手から大体言われる
「初めて出しました~~~!!」
「やっと出たよ~~~!!」
「なんでここで?」(笑)
「なんでオレの時に?」(焦)
みんなおめでとう(涙)
アワード界の救世主
一郎太見参
一郎太と戦ってどんどんアワードを出そう
また来週!!
どうでも良い話・・・
今日は ざわわ氏と同行して 伊勢崎市にある MET'S CLUBさんに
マシンの設置の為お邪魔してきました。
料金設定見ましたけど、本当に安いwww
どうも、 画伯さかもつ 改め 鳥モツ です
なぜ 鳥モツかと 言うと・・・隣の・・・・P☆a☆n☆d☆a さんに
前々回の Pandaさんのブログにて
振りで・・・
フラレ・・・・
気付かず 返せず Pandaさんに言われ・・・
今更・・・・書いてみた次第です。
ちなみに 今日限りの 鳥モツwww
正直に言います・・・ 変換がメンドクサイ
Pandaさん ごめんなさい・・・・そして 今日限りの 鳥モツ さようならwww
今でこそ 会話出来る様になったけど・・・自分がダーツを投げ始めた時から 雲の上のような
存在だった Pandaさん
俺の為に、色々なフリを頂いて有難うございます
と 言うわけで
日頃の感謝を込めて
Pandaさん風 クイズのお時間ですよ~
Pandaさんは ステーキ を 食べる際 どうやって 食べる?
Q1 全部切ってから食べる
Q2 一回分ずつ 切りながら 食べる
Q3 ベリーレアで焼き 肉汁を逃さないように 最短の時間で食べる
Q4 なぜか 生の肉の質をチェックしてから ミディアムレアーで焼いてもらい 切らずに噛み切る。
さて 貴方は?
ちなみに 僕はQ1
田舎者なので 上品な食べ方が分かりません
正解だと思う答えを Pandaさんに直接言うと なんと素敵な ○○○が??
Pandaさんのブログに注目と言うフリでwww
今日の画像は 元ドイツ代表 オリバーカーンと 観覧車