http://www.jsgoal.jp/photo/00041000/00041044.html
ここでこんな記事を見てから
頭はカツカレー
あふぅん。
ということで、とうとう今日の昼間、食べてしまいました。
カロリー高い!
しかも、和幸!!!
初めての和幸カツカレーでしたが、
レベル高い!!
http://www.jsgoal.jp/photo/00041000/00041044.html
ここでこんな記事を見てから
頭はカツカレー
あふぅん。
ということで、とうとう今日の昼間、食べてしまいました。
カロリー高い!
しかも、和幸!!!
初めての和幸カツカレーでしたが、
レベル高い!!
私が唯一?
「おひとりさま」をできるお店
http://www.k-plan1.com/p_ramen/index.html
北の大草原
最近は
辛みそラーメン
ばかり
オープンしたてのころは、ひき肉ももっとプリプリたくさん入ってて
野菜もシャキシャキドカーンと乗ってたけど
ちょっと減った気がする…
写真ではわかりにくいけど、スープは真っ赤!!!
辛いけど、コクがある。
ハマる味。
たまごは しょうゆ味、カレー味、ゴマ油味、梅味 などが選べる。
「梅味に味噌ラーメン?」と思うかもしれないけど、これが意外とイケる。
最近
http://ramendb.supleks.jp/scorelist/shop/4450
ここでも評価高いからか、並びがすごくてイヤ。
エプロンは要りますか?
だの
髪留めは使いますか?
だの
サービスはいいんだけど、ちょっとやりすぎで気色悪いかも。
これを今2台購入。
>スポンサー様、こちらはよろしく。
子供たちがipod nanoを持つにあたり必要なもの
1. ケース
2. PCなしで充電(しょっちゅうPCのドックを占領されては困る)
3. 家で音を鳴らすためのスピーカー
ということで、上のスピーカーを購入。
もっとちゃちいのもあったけど、いかにも中国製の怪しいやつだったから
上記のを買ってしまった。
AM/FMラジオも入るので、中学に入ったら 「オールナイトニッポン」だな。
ちなみに、私も、充電できて、外でも使えるスピーカーということで
昔、この下のを購入。
我が家には今後ipod スピーカーが3台、そして、ipod のdoc だけでも2台あるということになる…
で、
他に
昨日書いたゲームも無事購入
ipod nanoも無事購入
あとは…
サッカーボール。
そして、
トゥシューズだな。
双子さん、11歳まであと1週間切りました。
本日誕生日 プゼレント
(小さいころ、よく プレゼント を プゼレントと言ってた)
を発注。
そのうちのひとつが
これとか。
毎回、私が全部買って、あとからお金をそれぞれ(ジジババなど)
から集めるので、今の私は最高に忙しい。
サンタクロース業務も、発注を完了したし、
順番にこなさなければ。
しっかり者に見えて、実はヌケヌケなのは
我が家の遺伝子。
最近の息子
夕方学校で、「星の観察会」なるものがあった。
帰宅後、息子に
「どうだった?」
と聞くと
「いや~、すごいね。まじですごいね。先生の望遠鏡」
をいっ!
望遠鏡観察会か!!
「いやいや、星はどうだったか?って聞いてるの」と私。
「ああ、星ね、星。すごかったよ。
特に
キンモクセイが」
ってをいをいをいっ!!!
金星と木星くっつけて、勝手にトイレの芳香剤にするなっ!
そして、先日、自動車工場に社会見学に。
「どうだった?」とまた懲りずに私。
「いや~、驚いたよ。」と息子。
「なにがよ」
「働いてる人のために、自動販売機があるんだよ!!」
ってをいっ!!!
男子って、男子って…
はぅ。