Bar Jais のつぶやき -4ページ目

Bar Jais のつぶやき

大和高田市 バー JAIS(ジアイス)
スポーツのパブリックビューイング、ミュージック、ライブを行えます!
定期的にポーカーイベント等も行います!

Diablossa Takada FCを応援してます!

お久しぶりです

変わったイケテルお酒が入荷しましたよ!

みなさんは、コカレロ(Cocalero)というリキュールを知っていますか?

コカレロ(Cocalero)は、すでに世界中ではブームを引き起こし、日本でも大阪や都内を中心に話題になってきています。
ここ、大和高田では皆無でしょうwww

国内外で大人気のテキーラやイエーガーなどのように、

コカレロはクラブやパーティーシーン、ライブなどアゲアゲな時に流行ること必至なお酒です!

日本ではまだまだ情報が少ないコカレロなので、今から知ってるとちょっと自慢かもwww

今回入荷した、そんなコカレロを紹介しておきたいと思います。



で、コカレロ(Cocalero)というお酒はですね

南米古来のハーブ酒です。

最高級品質のコカの葉、アマゾンガラナ、朝鮮人参、ラベンダー、
ジュニパーベリー、ミント、生姜、緑茶、オレンジピールなど計17種類のハーブが入っています。

ラベンダーなどのハーブのいい香りとジンのような香り。また、あと味に緑茶とミントの爽やかさ。味の表現は人によって違うと思いますが、テキーラよりかなり美味いっす!

麻薬成分は完全に除去しているので、もちろん合法ですよ。

使用されているコカの葉はアンデス地方のものですが、最終的な製造はアイルランドで作られているようですね。

テキーラのように、冷凍庫にいれておいて、ショットで飲むとコカレロ本来の味を楽しめますよ!

コカレロ(Cocalero)は、アンデス山脈のコカの葉の生産者Cocalerosにちなみ名付けられたそうです

コカと聞くと真っ先に思いつくのがコカインですが、果たしてコカは危険なものなのでしょうか?

コカの葉はコカインの原料となるものですが、コカの葉自体は、コカイン濃度が薄いため依存性や精神作用は非常に弱いとされています。

ボリビアとペルーでは、2000年以上にもわたってコカの葉を栽培、利用されていたと考えられています。
インカ時代には「インカの聖なる植物」として、儀礼をはじめ、社会、経済などあらゆる面で役割を果たしていました。

コカの葉を噛んでいると空腹も疲れも消え、活力が戻ってくるということもあり、アンデスの人々はコカの葉をいつでも携帯しているそうです。また、現地では、日常的にお茶としても飲まれています。

現在、麻薬であるコカインの原料になるということから、全世界的に栽培の撲滅が提唱されてますが、コカはアンデス文化の中心でもあり、地元の食事、文化に不可欠のものです。



使用されているコカの葉は、南米はアンデス山脈地方の奥深いのジャングル育ち。

収穫まで最低でも18ヶ月以上と、丁寧に栽培収穫された最高級品質のもののみが使用されています。コカレロは、コカの葉の複雑な風味を抽出するために、特別な蒸気蒸留行程で蒸留しています。

この蒸気蒸留方法は香水業界にで考案された技法で、デリケートな植物から繊細な香りやアロマを抽出することができます。また、この行程の中で、コカの葉に含まれる麻薬成分をすべて取り除かれています。

ですが、この蒸留方法は時間もコストも掛かるため、飲料には向いてないとされていましたが、あくまでこの技法にこだわり、時間を掛けじっくりと作られています。

最高品質の原材料を使い、繊細なよって技法によって作られたコカレロ。ボトルを開けた時の香りも楽しむのも楽しみ方のひとつです。

飲みかたですけど、基本コカレロは、ジン・ウォッカ・テキーラ・ホワイトラムを使ったカクテルのレシピに置き換えることができます。



ですがオススメは・・・・写真を見てわかるように
コカレロ専用のボムグラスの下層にレッドブルなどのエナジードエインク60ml、上層にコカレロ30mlを入れ、お好みでライムを搾ります。
(コカレロとレッドブルはキンキンに冷やしておいてくださいね!特にレッドブルは凍るくらい冷やした方が美味しいですよ。)

能書きをイッパイ書きましたが・・・
とにかくアゲアゲになりたい時、一度挑戦してみてください!

待ってますwww


当店はBARですので

たまにはお酒の話題でも書いてみます!www

私は個人的にはバーボンが大好きでして

バーボンと言うのはアメリカのケンタッキー州で製造されるウイスキーです。

逆上ること◯0年前(笑)、社会人になって、ほとんどお酒も知らない頃に

先輩に連れられたのが

大阪ミナミのミュージシャンが集う様なバーボンバーでした。

スタッフは最高だし、内装もアンティークでオシャレで、音楽も楽しくて

気がつけばそのお店の虜、いろんなバーボンをテイスティングさせてくれ

バーボンにもどっぷりハマってしまいました!

で、僕の中では、価格も含めたイチオシバーボンがこれ!


《オールド・フィッツジェラルド1849》です。

ボトルを見た時にまず目に入るのは大きく刻まれている1849の数字ですよね。

これはフィッツジェラルド蒸留所が誕生した年で、《オールド・フィッツジェラルド1849》が登場したのはもう少し後の1870年です。

このお酒、元々はジョン・E・フィッツェラルドが会員制クラブのデラックス品として発売したのが始まりで、そのため一般の人には入手困難な幻のバーボンでした。

しかし、その後禁酒法が撤廃された事を期に一般販売されはじめ、現在は多くのバーボンファンに愛飲されています。

《オールド・フィッツジェラルド1849》の大きな特徴は小麦を使用している所なのですが、材料に小麦を使っているお酒と言えば何といってもメーカーズマークが有名ですね。

ですが、オールド・フィッツジェラルドの方が、歴史が古くて小麦の使用についての技術指導をメーカーズマーク蒸留所に行ったのが、フィッツジェラルド蒸留所と言われているんです。

そして、《オールド・フィッツジェラルド1849》はhonest.bourbon「オネスト・バーボン」(誠実なバーボン)と賞賛されてきました。

また、その味わいはelegant bourbon「エレガント・バーボン」とも呼ばれてきました。

ところが、一昨年末に本当に製造が終わってしまいました!

今は本当に幻のバーボンとなってしましました!
当店にも数本あるのみです!
アルコール度数は45度と多少高めで、
飲み口は優しくシルクの様な舌触りと言われてるのも頷けます。
高級感のある香りが楽しめ、余韻が長く続く厚みのある1本ですね。


どうぞ、一度飲んでいただきたい素晴らしいお酒です!
ストレート、トゥワイスアップ、水割り、onソーダ、お好きな飲み方で試してください!



こちらは《オールド・フィッツジェラルド12年》

VERY SPECIAL と書かれているように
1849の最上級品ですね(巷には15年もあったと聞いたことがあります)
このお酒rも更に前に幻になってしまいました!
当店もこれ一本のみです
1849は8年に比べて12年、もういうことありませんよ!
ですが、リーズナブルではありませんので
1849が僕にとっては最高の素晴らしいバーボンですね

幻のバーボン、飲みにいらしませんか?



奈良県大和高田市北本町12-3
上田テナント2階
BAR JAIS(ジアイス)
0745-43-7256

寒い日が続きますね!

そこらじゅうで学級閉鎖が起こりまくってます!

インフルエンザが猛威を振るってますが、皆様、お元気でしょうか?

ご自愛してくださいね!

で、今日の本題はですね!

奈良県下では行われてるところは、まだないと思いますが

全国的には大変はやってるものです!

それはポーカーです!


そう、トランプのポーカーゲームです!

ですが、お家でするルールのものと違い

チップ(コイン)と自分のカードは2枚だけという

テキサスホールデムという世界的に一番ポピュラーなルールの物です

簡単に言いますとラスベガスのカジノでよくあるものですね!

詳しくは上のリンクを見て下さいね

実は、私2年ほど前にAJPC(全日本ポーカー選手権)の本線にも予選通過し

東京まで行ったことがありますwww

勿論、本戦では猛者達にやられ惨敗でしたが!

で、ですね、Jaisではこの競技ポーカーを

JAPAN UNITED POKER (JUP)様と 毎週土曜日開催することに致しました


ルールは簡単でポーカーの役(スリーカード等)を知ってれば、すぐ覚えれます

また、JUPの専属のスタッフとディーラーが親切に教えてくれますので

簡単に参加できますよ!

ですが、入り込むとかなり奥は深いですね!

僕も今も勉強中です!www

一緒に楽しみませんか?

もちろん、健全なゲームを楽しむものです!ご心配なく!

2月13日より毎週土曜日スタート!
時間は前後することがございます!

■開催場所((Venue))
BAR Jais (ジアイス)
奈良県大和高田市北本町12-3
上田テナント2階
TEL : 0745-43-7256

■開始時間(Start)
15:00~ 初心者講習(御希望の場合はご連絡、メールにてお願いしております)
15:30~ メイントーナメント開始
19:30~ 終了予定+サイドトーナメント(ご希望により)
*サイドトーナメントの開始時間は参加人数によって異なる可能性があります。

■料金(Registry)
Pokerチャージ  2,000円
メイントーナメント 1,000円
サイドトーナメント 1,000円(サイドトーナメントから参加の方は2,000円)

■ゲーム内容
$20000Start TexasHold'em
1Re-Entry or 1Add-On(Re-Entry 6Rまで / Add-On 6R終了時)
1R15分

■オープニング特典
優勝 ドリンクチケット2枚(1枚は当日可能 1枚は次回からご使用可能)
    JUPプレミアムチケット2枚
準優勝 ドリンクチケット1枚(次回からご使用可能)
JUPプレミアムチケット1枚
3rd ドリンクチケット1枚(次回からご使用可能)
     JUPプレミアムチケット1枚

■バケーション(Vacation)
snsに書き込みまたはご連絡いただいた方のみ、取り置きさせていただきます。
ご連絡ない場合のバケーションは6R終了時に取り除きます。


奈良県大和高田市北本町12-3
上田テナント2階
BAR JAIS(ジアイス)
0745-43-7256


リオ五輪アジア地区最終予選
AFC U-23選手権  カタール 2016
決勝
vs U-23 韓国代表
1/30(土) 日本時間 23:12~

を放映いたします!

準決勝では
U-23 日本
劇的なロスタイムでの得点でイラク戦に勝利し
リオ五輪の出場枠を無事獲得いたしました!

おめでとう御座います!

で、安心はしてられません!
決勝が残っていますよ!
この大会はFIFAルールが適用されないため
代表選手の拘束権がないため、海外組チームなどからの招集が各チーム大変でした!
日本代表からも五輪出場の決定とともにチームに戻った選手もいます。
でも、、、、相手は・・・・韓国!

負けれませんね!

気持よく優勝して五輪に行ってもらいましょう!





奈良県大和高田市北本町12-3
上田テナント2階
BAR JAIS(ジアイス)
0745-43-7256


お待たせしました!

先日のライブの動画が出来上がりました!

なかなかの充実ぶり!

ご覧あれ!www


田伐千可士さん



ANZAI(京橋 BAR Hi-Five店主によるオリジナルバンド)



Highest Cheap Rock Mountain Willow



Session 1 高溝安岩安



Session 2 京橋BAR JOGAVIO 北川敦士 w/溝さん



Session 3 京橋 立ち飲みBAR キムラヤ 木村淳一と愉快な仲間たち



Session 4 市川さん森本さん金地さん



Session 5 Sanae w/M.O.T.T.



Session 6 安田伸吾 w/M.O.T.T.



M.O.T.T. 



Hitomission I.P. Special Unit 

次回は3月頃にできたら良いなと考えております!

出演者募集!



奈良県大和高田市北本町12-3
上田テナント2階
BAR JAIS(ジアイス)
0745-43-7256