【ミニカー】いすゞ FFジェミニ | Bar GEMINIのブログ

Bar GEMINIのブログ

青森市古川でひっそりと営業しているショットバー「Bar GEMINI」のブログです。

いつもお世話になっております、Bar GEMINI店主です。

 

先日入手したミニカー、「いすゞ FFジェミニ」です。

1985年にモデルチェンジして発売された2代目ジェミニです、所謂「街の遊撃手」として一世を風靡したモデルですね。

形式としてはJT150、その後ディーセル(JT600)やDOHC(JT190)モデルが追加され総じてJT0系と呼ばれます。

2代目へのモデルチェンジ直後はFRのジェミニ(PF60系)も併売されていたため区別するために車名に駆動方式である「FF」が付加されてました、中期型へのマイナーチェンジでFRモデルが販売終了となったため車名からは「FF」が取れました。

こちらのミニカー、一応はデアゴスティーニの「日本の名車」という雑誌に付属する「オマケ」扱いです爆  笑

しかしながらこの雑誌のでき、ものすごく残念な内容です、パッケージの写真もモデル化されている「C/C」グレードではなく「イルムシャー」仕様だし、昭和62年のマイナーチェンジ後の写真が中期型をすっ飛ばして後期型の写真になってるし、そもそも車名が「FFジェミニ」でがなく「ジェミニFF]になってるし、とファンにとっては不満に思える出来の冊子でした。

写真のミニカーはデアゴスティーニの「日本の名車」シリーズ(メーカーは不明ですがメイドイン バングラディシュとの表記がありました)の1/64スケールのモノです。

 

皆様のご来店をお待ちしています。
よろしくお願いします。

 


「Bar GEMINI」はこんな店です