いやぁー この春は1番人気が来ないですねぇ
この天皇賞もどうなるやら・・・
しかし、この天皇賞は信者から「当ててくれ」と言われました
「ん?? 当てていいんだ?? 
 それならそうと言ってくれたら良かったのに・・・」
今週は、1点で当てにいくつもりの逆神デス
2015年G1成績 1勝3敗 (高松宮記念)


今年の天皇賞
稀にみる低レベルの闘い^^;
もう上積みなしの5~7歳馬と、イマイチな4歳馬
昨年、一昨年の菊花賞馬が出ないだけに波乱が起きてもおかしくないようにも思います
数年に1度ある「なんでか勝ってしまった天皇賞馬」の誕生の年かも^^;
過去10年間をさかのぼってみても
1人気で勝った馬はディープインパクトのみ
それ以外の1人気は、2着にも絡まないほど
またディープ産駒が3000mを越えるG1で未勝利
上位人気になるであろう「キズナ(ディープ産駒)」に不安視されるところですが
今年はなにせ、充実したステイヤーが少ないだけに
チャンスはありかとも思います
過去10年間の戦績を調べていますと
もっとも多い枠が1枠と8枠
1着、2着の人気順が
2人気 5回
3人気 5回
4人気 3回と連絡みのデータ
10年間の1、2着 全20頭中、2人気~4人気で13頭
ということは、この2人気~4人気の馬を1頭は選んどくべきか・・・


さて、気になる馬は・・・


1 ゴールドシップ 横山 ズブくなってきた感がする
10 ラブリーデイ Cルメール まさかの3週連続キンカメ産駒
12 デニムアンドルビー 浜中 大穴(笑) 牝馬でディープ産駒 母父はキンカメ
13 キズナ 武豊 このメンバーなら・・・勝てるかも
14 フェイムゲーム 北村 数年に1度出る これっきり天皇賞馬ならコレ
15 サウンズオブアース 内田 叩き2戦目 上積みありかも
16 ウインバリアシオン 福永 限りなくG1馬に近い無冠馬
17 アドマイヤデウス 岩田 もしも大化けするなら


この8頭


1 ゴールドシップ
母方にアサマ、ティターン、マックイーンというステイヤーの血を持つゴールドシップ
これが高速馬場だと走らない、少し荒れた馬場が走るみたい
京都だと古馬になって好走なし
ゲートが開いて、最後方からの競馬をしてしまったら・・・また惨敗しそう
前走のような先行のレース運びが出来れば、あると思うが
横山騎手が京都 重賞レースで不振な点も気がかり

10 ラブリーデイ
桜花、皐月の優勝馬がキンカメ産駒ということでピックアップしてみたが
中距離血統のキンカメ
正直 1600m、2000mのレースでは好成績を出せたが
3200mの距離は苦戦すると思う

12 デニムアンドルビー
ディープでキンカメ、牝馬
かなり厳しいでしょう
むしろ、前走の2着を褒めたい

13 キズナ
問題児・・・問題馬??
ご時世と馬名がマッチして人気になっているダービー馬
いい時期をケガに泣いてしまったのは、大きい
果たしてこの3200mをこなせるか・・・
このメンバーで4着以下ならば、凱旋門賞なんて夢のまた夢
後方一気の脚質は、プラスとは思えないが
当日の馬場状態はキズナ向き

14 フェイムゲーム
長~~い距離なら任せなさい
3200m?? もしも3マイル 4800mならば、一押しの馬
このメンバーなら狙ってみてもいい馬

15 サウンズオブアース
前走 休み明け55キロで、17 デウスに4着
ギッチリ仕上げで挑んだわけではなかっただろうから
菊花賞2着の力が本物ならば、好走する

16 ウインバリアシオン
彼の前には、いつもオルフェがいた・・・
1冠でもしてたら、今頃はのんびり牝馬と・・・
能力は高いが、ツキがなかった
さて、今回は??

17 アドマイヤデウス
デビューしてレース数が少なく、まだ底が見えない馬
父母が名牝ベガ、騎手が岩田
不気味な感じがするが、今回 大外枠
中距離血統だと思う


内にゴールドがポツンといて、外に人気馬が集中している枠順
内で省エネ走行して、前に残る可能性がある
3200mでキレ味発揮の勝負してもスタミナの残っている馬がいるのだろうか
とりあえず、数頭 斬ってみる

1 ゴールドシップ 横山 
10 ラブリーデイ Cルメール 母方4代目にダンシングキイと好きな血筋だが
12 デニムアンドルビー 浜中 前走54キロだし、たまたま大駆けだと思う
13 キズナ 武豊 
14 フェイムゲーム 北村 
15 サウンズオブアース 内田
16 ウインバリアシオン 福永 
17 アドマイヤデウス 岩田 

うーむ・・・2頭しか斬れない・・・
内枠1番 ゴールドが岩田なら買うんだが・・・
13 キズナ この距離は厳しいと思うが・・・
14 フェイムゲーム 東京しか好走してないような・・・
15 サウンズ 前走の届かず4着は、距離延長に評価だが・・・内田
16 ウインバ 福永・・・ふくなが~・・・どうよ
17 アドマイヤ 岩田・・・岩田じゃないなら斬れる

調教VTRを見てみるか・・・

ゴールド、キズナ、サウンズ、ウインバ
この辺りが動きが良く見えました
1 ゴールドシップ 横山 淀の高速馬場を克服するなら、先行策しかない
13 キズナ 武豊 
14 フェイムゲーム 北村 パッとしなかった動き
15 サウンズオブアース 内田
16 ウインバリアシオン 福永 
17 アドマイヤデウス 岩田 今回、この距離での好走はないでしょう

では、決めましょう

やっぱり気になるキズナ
このメンバーなら・・・という考えもありますが
ピークを過ぎたディープ産駒3200mは斬り

応援はするけど、もう買いづらいウインバ
これが勝つなら、外れても満足 ウインバ斬り

1 ゴールドシップ 横山 
13 キズナ 武豊 
15 サウンズオブアース 内田
16 ウインバリアシオン 福永


第151回 天皇賞はこの2頭
馬連1点
馬連1-15


信者がそっぽ向いた頃に、逆神予想は炸裂する


いや・・・抑えに馬連15-16も必要かも