クーリー蒸留所
1987年に設立
スミノフウォッカを製造していた「ケミック・トー蒸留所」を買収してのスタート
その後、ポットスチルと連続式蒸留機を設置し、1989年生産開始
1992年 第1号ウイスキーは「ターコネル The Tyrconnell」
ターコネルとは、アイリッシュ・クラシック・ダービーの優勝馬
2回蒸留
【主要銘柄】
<シングルモルト>
カネマラ、(ピート)、クロンターフ、ロックス8y、ターコネル
<シングルグレーン>
グレノア
<ブレンデッド>
キルベガン、ロックス、ミラーズ
カネマラ1992 16年ウイスキーライブ2009記念ボトル
2009年2月22日に東京ビックサイトで開かれる第9回ウイスキーマガジンライブの記念限定ボトル「カネマラ1992」
カネマラはクーリー蒸留所で造られるピーティーなシングル・アイリッシュモルト
初代の蒸留所マネージャーはアラン蒸留所でマネージャーを勤めたゴードン・ミッチェル
彼はアイリッシュでは唯一ピートで乾燥させた麦芽を使用し、
ポットスチルで2回蒸留するシングルモルト「カネマラ」を造り話題に
1992年9月蒸留、2008年12月にカスクナンバー4328の樽よりボトリング
このアイリッシュ・ウイスキー 3本が今回のお題なんですが
うーむ・・・
反応良くないですね