このコロラドウィスキーのスペルは、
WhiskyではなくWhiskeyと書かれています

コロラド州デンバーにあるストラナハンという蒸留所
ロッキー山脈で栽培された大麦麦芽100%で、
小さなポットスチルで蒸留されたアメリカン・シングルモルトウィスキー
ラベルには、「STRAIGHT ROCKY MOUNTAIN WHISKEY」
そう書いてあります
ですが、シングルモルトウィスキーと言って良いでしょうね

日本やスコッチと違い熟成年数が非常に若いようです
なんと、2年間!!
樽はチャーしたアメリカン・ホワイトオーク
多分ですが、蒸留所が・・・と言いますか、
熟成庫がどれくらい高地にあるのか分かりませんが、
そこの気圧のせいで早くに熟成のピークに達するんでしょうね

ネットで検索した情報によりますと、2樽から6樽ほどでブレンドされた
スモールバッチだそうです
マイルドで、非常に口当たりの良い
本当に、これで2年間の熟成??
一度は飲む価値アリです^^
ウィスキー評論家からもいい評価が出ているのも頷けます

アタシの場合、コロラド・・・と聞いて真っ先に思い出すのは、
MR.BIGの「コロラド・ブルドッグ」という曲
その次に、ロッキー刑事も^^;